ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mieppさんのHP > 日記
2016年04月15日 20:13日記全体に公開

太郎坊と呼ばれたスミレ♪

スミレは難しいのでせめて葉っぱくらいはよく見ておこうと思っていますが、今日はとっても可愛い葉っぱを持つスミレに出逢えました。牧野富太郎博士が亡くなるまでの30年間を過ごされたお宅の庭に咲く、ツクシスミレ(筑紫菫)です。葉っぱはスプーンの形をしています。花はとても小さくて私の好みです。時間も忘れてしゃがみこんで眺めて過ごしました。

風も強くなり、そろそろ帰ろうと立ち上がりますと、近くに職員の方がいらして植物のお話を伺うことができました。

職:あっ、これはジロウボウね。
m:ジロボウエンゴサクですよね。
職:そうそう。よく知ってるね。
m:このスミレは何ですか?
職:ここにあるのは大抵タチツボスミレですよ。(おもむろに菫の茎をポキリと折ります)
職:まぁ、1つくらいいいかな。これが『キョ』ね!
m:『キョ』ですか?(いいのかなぁ、折っても…)
職:『キョ。』どんな字だったかなぁ…?
m:『キョ…??』
職:ここ。(花の後ろの突き出た部分を指す)
m:あぁ、ここですね!
職:ジロボウエンゴサクが〈次郎坊〉スミレが〈太郎坊〉って言ってね、『キョ』を絡ませて引っ張りっこをして遊んだんですよ。切れたら負け。昔の遊びだね。

なるほど…。なんていい時代なんでしょう。帰り際にキョは距離の《距》だったと教えて下さいました。

*miepp*

写真左:次郎坊ことジロボウエンゴサク
写真中:太郎坊ことタチツボスミレ
写真左:本日の目玉 ツクシスミレ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:970人

コメント

禅問答?
mieppさん こんばんは。

エンゴサクは”クサ”じゃない、ということに、昨日やっと気が付いたんです(-_-;) 今まで”エンゴクサ”と何気に言ってました。お恥ずかしい。

職員さんとの掛け合いは、ちょっと禅問答を拝聴しているような状況です。スミレは良く見るのですが、詳細となると、まったく万歳、お手上げです。何とかしなきゃ。

コシアブラとミズとエラ(イラクサ)は完璧です。食べる方ですが。実は昨日、初物でした。山菜の独特の香りがいいですね。そんなに美味しいとは思いませんが、春の楽しみですね。

すみません。花より団子でした(-_-;)
2016/4/15 21:04
Re: 禅問答?
妙高さん こんばんは。

禅問答。全くですね。職員の方が持ったスミレは小さいし、風がビュービュー吹いて揺れるしで、「えっなんですって?」「キョ?」「えっ?何処ですか?」「どうしてスミレが太郎⁈」とまるで噛み合わなかったんですよ。今度はコシアブラにミズにエラ?何ですか?それはつまり、妙高さんお得意の山菜なのですね。

植物は難しくて、楽しくて、美味しい!
花より団子。大賛成です!

コメントありがとうございます。

*miepp*
2016/4/15 23:00
【rs】ウットリ(*´▽`*)
mieppさん、こんばんは(^_^)/
ツクシスミレさん…なんだかとても癒やされました(*´▽`*)
パシャ📷も完璧ですネ(*・∀-)b

太郎&次郎の昔の遊び…そんな古き良き時代があったンですネ(^ー^*)

話し変わりますが、オトメスミレは白いスミレさんで、距(キョ)の色が赤紫色です(^ー^*)
白いとシロバナ太郎坊…ではなく、シロバナタチツボスミレさんなので、距(キョ)も見極めポイントですネo(^-^)o

ツクシスミレさんに逢いに行きそうです(*^^*)

-relaxstyle-
2016/4/15 21:44
『キョ』(距)を学ぶ(o^^o)
relaxstyleさん こんばんは。

スミレの勉強はしていませんし、『キョ』なんて言われても何のことだかわからず…おまけに太郎…。それにしても、ツクシスミレはとっても可愛いスミレでした。スプーンの葉っぱと花を一緒に撮れてよかったです。

そうですか、『キョ』は遊びに使うだけでなくスミレを見分けるのに重要なのですね。1つ勉強になりました。ありがとうございます。
*miepp*
2016/4/15 23:09
都心で味わえるツクシスミレ
mieppさん、おはようございます。

沖縄や私の出身地である九州に生息する筑紫すみれが今や多磨霊園や小石川植物園で見れるのですね。

初めて知ったスミレ、とても可愛いですね。
スミレハンドブック(文一総合出版)で確認しましたが本当に葉がスプーンの形をしているのですね。
帰化植物ではないかと言われているとハンドブックに書かれていました。

Landsberg
2016/4/16 8:00
Re: 都心で味わえるツクシスミレ
Landsbergさん こんにちは。

小さなツクシスミレはちよっと見るとスミレではないのかしら…と思うような花で、とても可愛いかったです。ネットで見ると小石川植物園から逃げ出した(?)と書いてあり、スプーンを持ったスミレが駈け出すのを想像して、尚一層可愛いさが募ります。

昨日マクロレンズを発注しました。とても楽しみです。お花の追っかけに拍車がかかりそうです。

*miepp*
2016/4/16 13:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する