ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mieppさんのHP > 日記
2016年12月16日 15:51山の日記全体に公開

今出来ること…《塔ノ岳》

9月のこと。塔ノ岳へ向かう大倉尾根が好きなんですね。他のコースを知りませんので比較はできませんが。ひとりでただ登って行くのがとても好きです。その日ものんびりのんびり登って行きました。途中でチャンプさんに出会ってちょっと立ち話をしただけで、あとは花を探し、木々の声を聴きながらよいしょよいしょと登ります。

山頂にはそうたくさんの人は居ませんでした。ほとんどがソロの方で、ベンチに寝そべっているかお食事中。静かです。山で出会ったとみられる男性二人の話し声しか聞こえません。私もおむすびとあさげ(味噌汁)のお昼をとりコーヒータイム。

そろそろ下山。そうだ、記念撮影をしなくちゃ。近くの男性にお願いします。「ちょっと待ってね、目がよく見えないのよ。」「適当でいいんです、証拠写真ですから。」と言いますが、「そういうわけには…。美人は綺麗に撮らなくちゃ。」と3回も撮って下さいました。お礼を言うと彼は先に下山して行きました。

〈金冷し〉まで来ると先程の男性が立ち止まっています。「お先に」と言ったものの気になって振り返ると、彼はストックで確認しながらちょっと気になる下り方なんですね。「大丈夫ですか?」と声をかけると。「大丈夫。足元がよく見えないんだよね。緑内障なんだよ。」「えっ、緑内障で見えない?さっき美人て言ったじゃないですかぁ。」と文句を言う私に「いやいや、近くは見えないけれどちょっと離れると見えるのよ。」と慌てて弁解する彼。確かに下り始めれば足取りは全く危なげはありません。抜いたり抜かれたりして下山します。

一緒にという訳でもなく時々タイミングが合えばお喋りをしたりして歩きます。谷川岳の美しさや雲取山のテント泊。奥多摩の山々…。私も行ったことのある山では、あそこはさぁ、と盛り上がります。決して押し付けがましくない語り口が好ましい方です。「谷川、行きたいなぁ。」と言うと、「あなたも行けるよ、塔ノ岳に登れるんだから。」と背中を押してくださいます。

「いつか見えなくなっちゃうんだ。その前に行ける山には行っておかなくちゃ。」あっさりとそう言った彼の頭の中にはもう次の山が決まっているようでした。そっか…。何がそっかなのかわかりませんが、何だか何かがストンと胸のうちに落ちた気がしました。

風が強くて外に出たくないので、また、つらつらと山の思い出を…。

*miepp*
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

RE: 今出来ること…《塔ノ岳》
mieppさん、
こんばんは♪お久しぶりです〜。
お元気でいらっしゃいますか?
「いつか見えなくなっちゃうんだ。…」、ご自分の運命みたいなものを
受け入れ、山と向き合っているのですね。
誰しもいつかは、自分と向き合わなくてはならない時が。。その時、この方の様に受け入れることができるであろか…。山頂で隣に座って、お話しをしてみたい。。そんな気持ちになりました。急に寒くなってきましたが、風邪などひかれませんように。
happuより
2016/12/16 18:24
RE: 今出来ること…《塔ノ岳》
happuさん こんばんは!

はい♪元気です!
前後になって歩きながらですし薄いサングラスをかけていらしたので、表情は分からないのですが、その声から本当に山が好きなんだな、と分かりました。少しでも多くの景色を見ておきたいという彼にとっては、1つ1つの山行がとても意味のあるものなんですね。

おっしゃる通り誰しもいつかは…。
山時間を大切にしたいですね。
happuさんも年末はお忙しいのではありませんか。どうぞ適切な栄養と睡眠で乗り切って下さいね!私はそれに尽きます!(*^^*)

*miepp*
2016/12/16 19:07
癒されます
mieppさん こんばんは〜

私は、丹沢には一回しか行ったことないので、札掛からのルートしか知りませんが、どうしても好きなコースを登ってしまいますね。入り込みすぎかもしれませんが。

「美人は綺麗に撮らなくちゃ」なんてなかなか言えませんね。そう思っていても。それをさりげなく言えれば、なんだか周りが和みませんか。それがきっかけで話弾んで。
北アルプスなどでも、年配の方が、何日間も小屋泊まりで過ごしたり、通常の2,3倍の行程で登って来たリ、それぞれの楽しみ方をしている人に会うことあります。それぞれの楽しみ方で楽しめばいいんですね。競争じゃないんですから。

いい話です。癒されます。
2016/12/16 20:29
Re: 癒されます
妙高さん こんばんは!

大倉コースはバス便もいいし、道迷いの心配もない安心のコースなので私にはぴったりなんです。あとは体力測定ですね。自分で決めたタイム通りに山頂に着けたら判定A。

自分なりの楽しみ方で…。
本当にその通りですね。これからも自分らしい時間を過ごすため、一回一回の山行を大切にしていきたいと思います。名前も名乗らず手を振って別れた一期一会の出会い。彼は私に大切なことを教えてくれました。

妙高さんも写真を頼まれたら、言ってみましょう。「美人は綺麗に撮らなくちゃ!」

おやすみなさい(*^^*)♪

*miepp*
2016/12/16 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する