ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Shintaro
さんのHP >
日記
2023年11月11日 21:28
未分類
全体に公開
YamaRecoマニアック山行多め説
この度、奥念丈岳(300名山にすらなっていないらしい上に獲得2000 mくらい縦走しないと辿り着けない)に登ったあと、ふと10月頭まで遡って同じく登頂されている方をYamaRecoとYAMAPで数えたら両方とも私含めて5名だった。
2020年時点でYamaRecoはYAMAPの1/3以下しか人口がいないと言うのだからどうもおかしい。
マニアックな登山者、一体誰が集めたんだ。
類は友を呼ぶ、YamaReco。
2023-10-01 YamaRecoユーザー、YA
2023-11-27 下山は屈伸と歩幅
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:434人
YamaRecoマニアック山行多め説
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
この日記はコメントを受け付けていません。
この日記を書いた人
Shintaro
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(7)
靴ずれ(1)
アプリ機能(1)
下山(1)
未分類(1)
訪問者数
2847人 / 日記全体
最近の日記
地震を弱める北アルプス
山登り階段換算で驚愕
時間は生み出すもの
ロック画面YamaRecoに(今更ながら
下山は屈伸と歩幅
YamaRecoマニアック山行多め説
YamaRecoユーザー、YAMAPを使ってみる
最近のコメント
minislopeさん、こんにちは。
Shintaro [09/29 16:48]
Shintaさん、こんにちは。
minislope [09/29 12:58]
Tたいむさん、Kojo-Ashさん
Shintaro [09/16 15:27]
各月の日記
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09