|
|
|
友人のランクル70車窓から見た衝撃のまま・1週間後、大阪のディーラーで契約。
欲しかった仕様(右ハンドル・青色・ほぼ最終仕様)が大阪にしかなかったためです、ネットは便利だとつくづく思う次第」 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
さらに、、ロードチャリより荷物が運べるという革新‼
※エリーゼ君の完全な最終仕様(ファイナルエディション)はデジタルメーターだったので見送りました
細かい仕様は購入してから解ったものが幾つかあり、前後のブレーキの仕様(前AP、後ろブレンボ)、左レバーがウインカー、バンパーとカウルが一体、CDプレイヤー付き4スピーカー♪
あと燃費が筑波山ドライブ込みで14キローーありがたやーー (⋈◍>◡<◍)。✧♡
アクセル踏めばスッと前に出て、ハンドルとペダルが付いていて、アクセルを離せば減速してシフトダウンをすれば更に減速するのでカラのポンピングをして後続車に知らせます。
ルーフが低く(胸より下)歩行者と目線が合わないので、右手を上げ・どうぞの合図をする。
ランクルの友人の友人がおいらのクルマを見に来ると目が点になっているので運転席に座ってもらうこと多数。。
ーーーーー
さて、今日は早めの帰宅。日曜以来久々にクルマ乗って、駅前のクリーニング店に冬物コート取りに行きました。
いやかさばる品物なのでクルマで。
チャリだと冬の仕上がり物は受け取ったら着て帰るのが常識!
でもクルマは便利だわ。
※ランクル友人に言わせると「クルマの比較対象にチャリはめちゃくちゃ」らしい(誉め言葉らしい)
つか駅の商店街にクルマ止めたら数人に話しかけられました (⋈◍>◡<◍)。✧♡
写真1 JOAフェスの駐車場に場違い。ミニカー的な(;^_^A
写真2‐3 JOAエクストリームレース。友人のランクル70
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する