選挙も一つの投資と考えています。
んで昨日までは引き続き共産を推して行こうと思っていたのですが、、
・新NISAがフルFIREの一助。
・小泉米は助かった。
・アメリカとの交渉をようやっとる(ほかの政党では役不足)
という今までの恩と、、
なので今回は自民に入れます。
つかほとんどというか全ての党が減税と給与アップを謳っているが、そのツケを金融課税と大企業の増税に転嫁されては困る、、
※金融に増税されると僕の家計を直撃されるのと、日本の投資キャパそのものが不活性になってしまう。渋沢さんや五代さんにも申し訳ないです。
※そもそも「リスクを負い」、NISA口座から応援したい企業にお金を突っ込んでいる。
ただし地元の共産は、チャリダーの僕の提案を聞いてくれて排水溝と車道の段差を解消してくれたので、地元の議会は引き続き共産に入れる予定。
出来れば、殺人N党、タマキン性党への否決票を入れたいところですが、日本にはそういう制度がないので仕方ありませんね。
--------------------------------------
掲載されている事項は、私Honocaに関する情報の提供を目的としたものであり、投資・選挙投票・政党の勧誘を目的としたものではありません。
最終的な投資・選挙投票決定は、閲覧者様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
投資・選挙投票は閲覧者様自身の自己責任でなされるものであり、私Honocaは本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する