![]() |
![]() |
![]() |
天候次第アプローチ次第で変更も有り得るが下調べ。
日本の岩場にトポやら前穂高岳東面の概念図あるが判りづらくアプローチ、デプローチともに悪いうえ、ビバークした話もちらほらあるもんでイメトレ。
下調べしたのは白峰南嶺東面の尾根くらいかな。
あっちは2500分の1の国土地理院の地図に勘所書き込んだが。
今までの登攀はトポのPDFスマホに取り込むくらい、リーダーの後付いて登攀するだけだったが今回は主体的に。
楽しみなアルパインクライミングである。
★参考資料★
・山岳遭難マップ
https://www.yamareco.com/accident_log/
・穂高の岩場/山と渓谷社
・新版日本の岩場上/白山書房
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する