![]() |
![]() |
![]() |
高尾山では、シャガがたくさん咲いています。登山道はシャガだらけでした。
そんな中で、いくつかのお花を見ましたので記録をしておきます。
・ヒトリシズカ
静御前が一人で踊る姿と可憐な花の姿がにていることからつけられたそうです。ヒトリシズカは初めて見たので、うれしかったです。
花言葉「隠され美」「愛にこたえて」
・チゴユリ【稚児百合】
小さく可憐な花の姿が【稚児】に似ていることからつけられたそうです。花の大きさは1〜2センチくらいの小さい花でした。
花言葉「私の小さな手をいつも握って」「恥ずかしがり屋」
・イカリソウ【碇草】
イカリソウは船の碇を上げている、いかりのような形からつけられたそうです。ピンク色の他に白いイカリソウもありました。
花言葉「君を離さない」「旅立ち」
その他にも、ドウガンツツジ、ニリンソウなども見ました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する