ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ShuMaeさんのHP > 日記
2015年05月09日 14:38未分類全体に公開

山復帰間近!

1月末の骨折からはや3か月。
桜の季節やGWも過ぎ、汗ばむほどの季節になりました。
医者が言ってたとおり3か月で少し走れるようになったので、そろそろ超低山からリハビリ登山してみようか、と考えています。

左下肢の腓骨(細い方の骨)の足首上3cmくらいで破断した箇所は、雲取の最後1時間半のところを5時間半かけて引きずりながら下った際に1mm程度ズレたようですが上手く自然治癒し患部の痛みは3月後半から収まっています。
長くかかっているのが周囲の腱を痛めたのか固まったのか、平地歩きでも足首から下が痛み、靴は履けるようになったとはいえまだ少しむくんでいます。
とはいえ、平地でのリハビリ歩きのおかげで大分よくなったので、近場の超低山から山を再開してみようと思っています。

この3か月半、皆に心配かけても何だなとの思いもあり、また、丁度職場を異動直後で忙しい時期だったこともあり、あまりヤマレコにも来れない日々が続きました。
ご心配をいただいた皆さまには不義理の限り大変失礼しましたが、夏に向け少しづつ再開していきますので、またどうぞよろしくお願いいたします。

この3か月間に、心の整理をしたので自戒を込めて下に列記します。
・山で気を抜いたら何が起きるかわからない、と心すべし。
・できるだけ早いスタート・到着を心がけるべし。(複数の際は特に)
・単独で歩く際は特に慎重に。
・仕事など心配事があるときは集中力に欠けるので入山は控えるべし。
・距離や記録より山を楽しむ初心を大事にしたい。

数年前に何度も歩いた地元の七福神(しろい七福神)を参拝し初心にかえって安全祈願して周りました。
山は奥多摩と奥武蔵のまずは神頼み(?)登山から近々再スタートの予定です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

RE: 山復帰間近!
ShuMaeさん、こんにちは。

骨折されてたんですね

雲取山のレコが私のマイページに表示されなかったので気付きませんでした。すみません<m(__)m>。

自戒読ませていただいて再度納得しました。足の骨折の辛さは経験しないと分かりませんもんね。

復帰は焦らずじっくりやって下さいね。

また、復活のレコ楽しみに待ってます。
2015/5/9 15:00
ShuMaeさん、復帰間近・・・お待ちしていました(*^^)v
GWに軍まで歩いている時に、1号隊員にShuMaeさんのことを話していたのですよ。

もう(ようやく?)3ヶ月ですか。
たった1mmのズレが大きな痛みを生じさせるんですよね。
1号隊員も3mmのズレで全治2ヶ月でしたから。

拙者もShuMaeさん5ヶ条を肝に銘じて歩きますよ

  隊長
2015/5/9 17:09
Re: ShuMaeさん、復帰間近・・・お待ちしていました(*^^)v

隊長、

ごぶさたしてましたが、以前にもまして多彩に楽しまれているようですね。
隊長の心意気にはいつも感心させられます

そうですか3mmで全治2か月とは1号隊員さんの回復は早いですね。
私は3か月でもまだ違和感が残ってます。
でも、歩いた方がいいらしいのでリハビリに勤しむ予定です。

あ、あの5ヶ条は私自身に向けたものなので気にしないでください。
隊長は隊長のご経験に基づいたスタイルがあると思うので。。。
いずれにせよ、今後ともまたよろしくお願いしま〜す。

2015/5/10 21:52
RE: 山復帰間近!
ShuMaeさん、こんにちは。

山行復帰間近、とお聞きし安心しました。 
 
まずは、リハビリとして、低山ハイクからが、いいですよね。低山は、私も結構やっていますので、私の山行記録も、多少参考に、なるかも知れません。ただVR系が多いですが。(^_^;)

焦らずに徐々に、慣らして、いって下さいませ。<(_ _)> では。
2015/5/9 17:13
RE: 山復帰間近!
shuchanさん、メッセージありがとうございます。

ご無沙汰しています。
そうですね、低山から徐々にですね。
shuchanさんのレコも また大いに参考にさせていただいければと思います。
いきなりVRは厳しいのでボチボチですね。
レコで教えてもらった赤指尾根も素晴らしかったですよ。
またよろしくお願いします
2015/5/10 21:53
RE: 山復帰間近!
HIDENORI-Tさん、こんばんは。

そうなんですよ<骨折
思った以上に時間がかかりますね
歳のせいかもしれませんが、ふくらはぎの筋断裂のときより時間かかってる気がします。
ぼちぼち、ですね。
気長にリハビリに励むようにします。
メッセージありがとうございました。
2015/5/10 21:44
RE: 山復帰間近!
Shuさん、こんばんわ!

復帰のようで、おめでとうございます。
GW頃には・・という事でしたので、
そろそろレコが上がるかな と思っていましたよ。

この3ヶ月間はShuさんにとっては、とても長かったでしょうね。

また素敵な山歩きをレコで楽しませて頂きますね
2015/5/10 21:47
RE: 山復帰間近!
pikachanさん、メッセージありがとうございます。

GW頃にと思ってたのですが、骨折箇所の周囲の痛みが取れなくて今だ復帰できず、もんもんとしています。
来週あたりから徐々に山歩きに慣れていきたいな、と思っています。
3か月、終わってみてば早かった感もあるのですが、真冬から桜の季節超えて今までですから、思えば長かったですね。
その節はpikachanに25kgダブルで背負ってもらったりホント大変お世話になりありがとうございました。
ぼちぼち復活に向けリハビリしたいと思います
2015/5/10 22:00
ひとまず何より何よりε-(´∀`*)ホッ
ShuMaeさん、こんにちは。
大変ご無沙汰しております。

お怪我の方、順調に回復されているようで
大変安心しました。
ただ、従来のガッツリ登山は当分先ですね。
焦らずリハビリして下さいませ。

5か条は当方にも大変参考になりますφ(`д´)メモメモ...

リハビリ集大成の際は、和名倉山にpikachanさんともども
ご案内いたしますので、リハビリがんばってくださいませヽ( ´ー)ノ
2015/5/11 14:16
Re: ひとまず何より何よりε-(´∀`*)ホッ
Horumonさん、メッセージありがとうございます。
まだ足首から下がキシムので徐々にですね。がんばります。

それより、このところコメントも何も音沙汰無しでスミマセン。
新職場が週に何度も泊まり込む勢いで忙殺されてたのもあるのですが、皆さんのレコにコメント残すと余計な心配をかけるかな、と。

あ!和名倉いいですね〜!
pikachanさんも未踏みたいなんで喜ばれること間違いなし。
その際は是非お願いしま〜す
2015/5/12 22:10
RE: 山復帰間近!
ShuMaeさん、こんばんは。

復帰を待っていました!
ヤマレコにもログインされてなかったようなので心配していました。
今回の事はご家族の皆さんも心配されたでしょう。自戒は、納得の5箇条ですね。
私も肝に銘じます!先ずは安全第一
また楽しい山歩きができますように!
2015/5/13 23:57
RE: 山復帰間近!
konontanさん、ご無沙汰してます、こんばんは。
お返事遅れてすみません。
ホント2本松葉づえ生活は大変でしたよ、特に最初の1か月は家では這い這い状態(笑)
当時に仕事も忙しくて週に3,4日泊まり込みで、なかなか来れませんでした。
でももうかなりよくなったので、ほんとは今日リハビリハイクの予定にしてたんですが雨で延期。明朝から神頼み歩きしてきま〜す!またよろしくお願いし〜す!
2015/5/16 22:17
RE: 山復帰間近!
復帰おめでとうございます

暫くはリハビリでのんびりという感じですねfoot
でもそれが完全復帰の近道なので、今の時間を
大切にしてください(^^)

カルシウム&日光浴&軽い運動で骨を元気に
2015/5/14 22:29
RE: 山復帰間近!
pippiさん、ほんとご無沙汰してましたが、メールありがとうございます。
そうですね、しばらくはのんびりとリハビリ歩きから。
焦るとロクなことがないですからね。
最近よく山崎の菓子パン食べるんですが、そのたびに思い出してました
カルシウム強化ミルクとかよく飲んでます、ありがとう
2015/5/16 22:20
RE: 山復帰間近!
ShuMaeさん、復帰間近とのことでおめでとうございます!
復帰を首を長くして待っていますよ!

同級生ハイクのみんなも心配していましたよ〜
リハビリ、引き続いておきばりください!
2015/5/15 21:15
RE: 山復帰間近!
ムキムキcocoさん、メッセージありがとう。
同級生ハイクは最近行けてませんが、復活したらそのうちお願いします。
しかし、cocoさんも残雪の立山に行ったり、毎月同級生ハイクを企画したり、もう立派な登山家(山ガール?)ですね
2015/5/16 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する