カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2020年 11月 20日 20:49未分類
お伊勢参りの帰り道、名古屋城を観光していたら城内にお山が!
ぐるぐる🌀螺旋状の渦巻き小径が付いた栄螺山(さざえ山)、その奥には権現山。
立ち入り禁止で登る事は出来ませんが面白い形、名古屋の名山にピークハントした気分になれます♪
名古屋にお立ち寄りの際は是非!
25
2020年 10月 12日 21:41未分類レビュー(シューズ)
日曜日やっと新しい靴が買えました。
良く使う靴がかなり減ってしまい張り替えの選択も有りましたがアッパーの傷みや臭いも、、
去年から何度もお店に足を運んでいましたがいつもサイズ切れ、しかもコロナで自粛&輸入品が入って来ない状態…
やっと入荷の連絡がありKスポーツへ。
このお店には靴の神がい
63
2018年 10月 29日 23:05未分類
間に合いました〜♪
日立海浜公園の真っ赤に紅葉したコキアを見に行って来ました♪
青空に映える真っ赤なコキア、モフモフまんまるのホウキ、そしてかわいいコスモス
今日は平日なので混雑も無くゆっくり鑑賞することが出来ました〜😙
楽しい秋晴れの1日でした☀ᥧ
29
4
2018年 06月 04日 00:35未分類
秩父皆野町、天空のポピーを見に行っていました🌺
今回は山歩きでは無く車でポピー!?です
渋滞覚悟で行きましたが30分程度の渋滞で駐車場に入れました。
会場に着くと広い牧草地は満開のかわいいポピーが赤やピンクに染まりまさに天空のポピーです♪
予想以上にきれいでゆっくり花散歩
21
2
2017年 09月 17日 01:40未分類
せっかくの連休、台風接近でお天気はいまいち
ならば秋祭りで賑やかにと言うことで茨城県の石岡のお祭りに行って来ました
関東三大祭り?と言われているようでたくさんの山車や獅子舞等でとても賑やか♪
夜になるとライトアップで更に輝きます✨
迫力あるお祭りもさることながら参加している
5
2017年 07月 06日 22:14未分類
ムシムシの梅雨、
先週は山に行けなかったのでちょっと仕事を早上がりして東京入谷の朝顔市に行って来ました。
地下鉄入谷駅から地上に上がるとたくさんの人で溢れお祭りムード♪
鬼子母神を中心とした周辺道路は歩行者天国、ずらーと朝顔そしてたくさんの屋台が並んでいます。
夕方なので花は萎んでいますが午
8
2
2017年 06月 25日 19:39未分類
本格的に梅雨の気配、昨日は山友と十二ケ岳に行って来たので(レコは後日) 今日は女房と梅雨の楽しみ、鮎料理を食べに行って来ました。
毎年6月になると解禁される鮎を求めて厚木七沢温泉にある和風料理おかめさんに鮎料理を食べに行くのですが今年は梅雨入りしてから週末お天気が良く山ばかり行っていたと言う嬉しい
17
2016年 08月 29日 21:24未分類
登山では無く家族旅行の途中に長野県伊那市にある世界有数の気場、分杭峠に行って来ました。
日本海から太平洋に向けて縦断する中央構造体の真上にある伊那市の分杭峠。
ゼロ磁場ポイントで有名な様でテレビでも数回紹介され、今でも沢山の来訪者がいます。
分杭峠周辺は駐車禁止なので途中シャトルバスに乗り換え
16
2015年 12月 13日 02:17未分類
以前から腰痛があり2年程前から突然脊柱菅狭窄症になり徐々に歩行困難に…整体、整骨、針灸、ブロック注射、リハビリ等色々試しましたが回復の兆し無し、立ち上がるだけで激痛が走り杖を使用しても歩くのがやっと。普通に歩ける事がとても羨ましく思う日々でした。近所の丘から見える富士山や丹沢の山々にはもう二度と登れ
24
2015年 11月 19日 19:10未分類
鎌倉周辺の紅葉状況を下見&食べ歩きして来ました。
平日のため鎌倉周辺は遠足の子供達であふれ返っていました。
なので静かな鎌倉宮、荏柄天神社、両神社へ。まだ色付き初めと言う所でしょうか。
このところの暖かさ等の影響で少々遅れているようです。月末から来月上旬くらいですかね、来週から寒くなるかな?
6
2
2015年 11月 18日 10:52未分類
小田急渋沢駅から少し離れた菖蒲と言う所に浄徳院と言うお寺さんが有ります。
そこに水の音色を楽しむ水琴窟(すいきんくつ)と言う物が有ります。
地中に埋めた瓶に水の落ちる音が琴の様な音色を醸し出し、それを聞いて楽しむ物です。他にも季節の花や枯山水、茶室などが小規模ながら有ります。
拝観料300
9
2015年 10月 26日 19:16未分類
今日はリハビリハイク。
本格的に山復帰出来るかお試しで大山へ行って来ました。
まだ体力に自信が無いのでヤビツ峠からスタート。
やはり階段が足に来ます。
岩場では右足筋力がいまいち。
まだまだ岩場は厳しいかな。
所々紅葉が始まっていて
カサカサ、カサカサ落ち葉の絨毯
。
やっ
11
2015年 10月 25日 16:11未分類
2年程前から腰痛が徐々に悪くなり山歩きから離れていましたが
9月に手術して今はとにかく歩くだけのリハビリ中です。
自宅近くの市民の森など歩いて来ましたが、いよいよ山デビュー!
先ずは自宅を起点に歩いて行ける横浜市の市民の森、鎌倉アルプス、市境尾根をつなぐ馬蹄形リハビリハイクへ行って来ました。
8