最近の日記リスト
全体に公開
2016年 03月 01日 23:03walk & run
今年は第10回の記念大会ということで、例年よりも更に多い11.3倍ほどの倍率だったとか。普段くじ運のない自分が二回目の応募で当選してしまい少し困惑気味だった。しばらく分の運を使い果たしてしまったのでは!?そんな思いもあったが、すっかりと忘れ約4時間にわたり沿道の応援にすっかり感じ入って来た。まわりの
8
2015年 05月 02日 14:26walk & run
来月の6月13日と14日にわたり、菅平高原でトレイルランニングの大会が開催されます。私は友人と21kmのコースに参加予定です(他は42kmと5km)。トレイルランニングの大会への参加は初めてなので不安もありますが、「安全な山歩き」+「平地はJOG」くらいのゆったりとしたイメージで、怪我なく完走を目
5
2015年 03月 28日 00:36walk & run
少し時間がたってしまったけど、
第一回横浜マラソンに出走しました。
2月に練習量を増やしたのが災いしたのか、
レース当日の3週間前にアキレス腱が炎症に。
膝と足底は注意していたのだけど、アキレス腱はノーマーク。
欲が出てしまったのがまずかったかな。
何とか完走してメダルは手にしたけど
7
4
2015年 02月 11日 14:21walk & run
レースの多い3月、、、
長距離走れる身体は出来てきたのか!?

そんな不安を少しでも和らげるために
「横浜マラソン」のコースを走ってみる。
「長時間身体を動かすことに慣れる。」
「脂肪を燃焼させて体重を落とす。」
が主な目的か!?
走るといっても全部を行
1
2
2015年 02月 02日 12:48walk & run
何よそれ!?
というタイトルなのだが、多摩川沿いで行われたランニングイベント。
RunJapanという団体が主催のこじんまりとした大会だ。
最寄駅は京王相模原線の多摩川駅、、、
昨年暮れに荒川でのお粗末な出来事があったので、
こちら多摩川だけど大丈夫!?という素直な疑問もあったのだが、
12
2015年 01月 25日 23:50walk & run
好天に誘われたこともあるけど、
佐倉市の岩名運動公園内にあるクロスカントリーのコースを走った。
まあ自分の場合は走ったといっても普通の人のJOGのようなもの
なので、走るという言葉を使うのは気が引けるのだけれど、、、
駐車場が無料なのは有難い。
1周約1.6kmをのんびりと10周。
6
2015年 01月 20日 00:06walk & run
第39回サンスポ千葉マリンマラソン(ハーフ)に参加しました。
地元での開催ということもあり、知り合いも数多く参加し
安心感の中リラックスして走ることができました。
天候に恵まれたのはよかったですが、朝方の寒さは特別でした。
そんな中屋外での着替えはかなり堪えました
(手が固まってゼッケンが
4
2