![]() |
世界最高のクライマー、平山ユージのライフストーリー。17歳にして日本のトップクライマーとなり、19歳から国際コンペを転戦。2度のワールドカップ総合優勝を果たすほか、数々の大会で優勝する。世界最難クラックのひとつスフィンクス・クラック5.13b/cオンサイト、モータル・コンバット5.14aオンサイト、エルキャピタン・サラテをレッジトゥレッジでワンデイ・オールフリー、ノーズ・スピードアッセント世界最速2時間48分など、数々の伝説的記録を生み出してきた平山ユージの半生を描くドキュメンタリー。
【感想】
日本が世界に誇るクライマーである、平山ユージさんの高校時代から2003年の米国ヨセミテの大岩壁エルニーニョへの挑戦までを追った本です。
平山ユージの名は登山関係の人では知らない人はいないですよね。なんといってもワールドチャンピオンにして世界の名だたるビッグウォールを登ってきた人物です。サッカーで言うと三浦和良【キングカズ】のようです。
この本を読んでフリークライミングの中にも色々な種類があることを知りました。クラッククライミング、フェイスクライミングなど競技に関してもコンペ、ビッグウォール、スピードクライミング、もちろんボルダリングもですね!とにかくフリークライミングの奥の深さを知りました。
平山ユージさんと同じく世界を目指した世界最強のソロアルパインクライマー山野井泰史さんを描いた「ソロ」に対応している部分も、平山ユージさん側からの視点があったりして面白いです。
本を読み終えて、クライミングに対するモチベーションも上がり最高の1冊でした!!
ぜひクライミングをやっていない方にも読んでほしいと思います☆
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する