![]() |
息子の誕生会&白州旅行で不摂生が続いています。さらに肩の痛みが酷くなってきたので今朝は接骨院へ行きました。痛くて登れないというわけではないのですが、どうにかコンペまでには痛みが引いてもらいたいです。そろそろ食事&体調をしっかりと管理して、コンペではエンジン全開で登れるようにしないといけませんね… って遅いかな? しっかりと日記を付けて目標を明確にしているはずなのにだらしがない自分

さて!
今日はグリーンアロー西船橋で開催されている天下一舞登会をやりに来ました☆
ヤマレコ仲間のTERUさんが8本も登っていたので1本でも近づけるように自分も頑張りたいです。
それでは139回目のボルダリング日記です↓
Bouldering camp
http://ogulohas.blog.fc2.com/blog-entry-290.html
お疲れ様です!
食事&栄養管理するならサプリですよ
必要な栄養だけ少ないカロリーで取れますから
ダイナミックムーブに切り替えたからか?笠間で荒治療したからか?コラーゲンの効果か?
最近僕の左肩痛はだいぶマシになりました♪手が後ろに回りませんが・・(^^;
羨ましいです
肩が痛いとそこだけじゃなく色んなところに影響がでますよね。
今日も接骨院です
自分も一年くらい前に、整形外科に行きましたが登るのを止めないと無理だとわかりました
あと、整骨院より、整形外科に行って、しっかりとレントゲンなどで診察をしてもらった方がいいのかなと思います。
接骨院は、脱臼や骨折は治療してもらえるみたいですが、こういった場合はまずはしっかりと医者にかかった方がいいかと思いますよ
なるへそです
今度行ってみます
肩が痛いと言っても肩関節は複雑なので、具体的にどの部分(筋肉?)が損傷してるのか調べてもらった方がいいよ。接骨院でも整形外科でも整体でも、ちゃんと調べてくれる先生じゃないとダメ。
俺が肩痛めた時に指摘されたのは肩のインナーマッスルがアウターに比べて弱いってこと。クライマーによくあるみたい。
チューブトレーニングとか地味なトレーニングでインナーマッスルを鍛えろと言われたよ。
もう一つは肩関節の使い方が悪いって事かな。
とにかく医者に行くなら良い先生を見つけるって事だ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する