![]() |
![]() |
![]() |
【何故山スキー用ザック?】
1)容量が絶妙。
UL嗜好もあり(?)ハイキング用デイパックには30L未満のラインナップが多いんですが、服を畳まず突っ込むズボラさんや、背面長長い胴長さん、荷物が多くなり勝ちな心配性さん、エコバック兼用には、山スキー用で多く見られる30L以上、35L未満程度の容量が丁度いいんですよね。
2)背負いやすさが最高。
重いスキーやスノーボードをキャリーし、その後激しいムーブで滑降するという事もあって、同クラスのハイキング用だと装備されていないヒップベルトや、ロードリフターなんかが装備されていて、作りも良いし、背負いやすくて動きやすいんですよね。(それでいてハイキング用より格段に高価って訳でも無い良心価格だし。)
ウェビングテープにバックルが付いただけの貧相なものでも、40L以上のガッツリプラスチックホールドでも無い、ヒップベルトの塩梅が特にお気に入りです。
【山スキー用ザックの注意点】
・ストラップがいっぱい付いてて、特にキャリー関連のストラップだとズレないようにロックなんかも付いてて、気易く扱う感じには欠ける。
・背負ってみると、背面素材が温か目かもしれません。
・左右のドリンクホルダーがないもの、レインカバーが付属しないものも多いです。
・個人的にはショルダーベルトにD環付いてて欲しい(サコッシュをカラビナでぶら下げる為)が、ないものも多いです。
【コロンビア Peak Pursuit 32Lバックパック】
絶妙な容量と、ビジネス兼用可能な黒があるという事で、コロンビアのUSサイトでセールになるのを待っていました。
https://www.columbia.com/p/peak-pursuit-32l-backpack-1910671.html?dwvar_1910671_color=010&pos=26
43%引きという中途半端な値引率と、スポルティバのAT30が現役な事もあり、
「50%引きになるまで待っていよう!いつも売り切れになりそうな時には「急いで!このスタイルは早く売れています。」って警告出て来るし、その時には43%OFFでも買おう!」
と思った翌日黒が表示されなくなりましたorz
未練がましくグズグズ言ってると、カミさんが珍しく
「買いなよ!ウチのジムニーと同じ黄色でいいじゃん!」
と言ってくれたので、黄色をポチって何時ものスピアネットさんに転送してもらいました。
https://www.spearnet-us.com/
その翌日、黒は復活していましたorz
【写真1】
背面がガッツリ開くバックパネルローディング式。(写真だと良く分かんないかもしんないけど。)両肩のロードリフターを外して開けるという気安さの欠如w
外さなくても上や横からジッパーで開くには開くけど、背面パネルの弾力とコンプレッションストラップの妨害を考えれば、ロードリフター外す方が吉。(気軽に街使いとかしたい時にはロードリフター外しっぱなしにしちゃえば良いか?)
まあ、雨蓋付と較べればマシかも知れません。
メインコンパートメントは縦方向の余裕はあれど、奥行き方向が狭い気もします。
ハイドレーションは左下銀色のomini-heatの穴を通して、同じく内側全面がomni-heatで覆われた、ジッパー止めの右のショルダーベルトポケットから出てくるしくみ。(よって左右のショルダーベルトの外観は非対称。)
メインコンパートメントへの積載は目一杯詰めて、ツェルト、チェーンスパイク、カッパ上下に、1Lのナルゲン2本、コッヘル、ガス、ストーブ、カップ麺一個、トイレットペーパー一巻、R1+R2のフリース一着づつってとこか?
ハイドレーション使わないんで、ポケットはPCスリーブに、ショルダーベルトポケットはレインカバー入れ、もしくは折角の保温なんで、チャッカマン入れにでも使おうか?
【写真2】
フリース貼りのゴーグルポケットと、アバランチギアポケットは山スキー用ザックのお約束?
ゴーグルポケットにはヘッデン、ミニラジオ、ゴリラポッド、予備バッテリー類にカロリーメイト一箱って感じかな?
アバランチギアポケットには地図、ツェルトポール、ペグ、ペグハンマー、オーバーグローブ、ロングスパッツと言った長尺物や、比較的濡れても良いものを入れられる。
【写真3】
上の黒い部分の下部にはポケットがあって、ジッパーの中にヘルメットキャリーネットが隠されている。
ヘルメットキャリーネットは、濡れたカッパ等丸めて挟んどくのにいいかも?
ネットが収納されてるポケットにも多少のモノが入れられる。
更に上下の黒い部分背面には穴が貫通していて、スノーボードキャリー用のストラップが通っている。
スキー用ホルダーと言い、トレッキングポールホルダーとしては勿論、カラビナ等で工夫して、色々便利に使えそう。(やり過ぎ注意w)
ちなみにヒップベルトポケットは左右共カロリーメイト半箱+鍵類って感じかな?
【今回の個人輸入メモ】
・転送依頼は発送されてから!
トラッキングNo.を入手し、正しく入力しないと転送されない!?
・やり取りMailが減った?
到着案内、決済案内、決済終了案内、発送連絡の4通。
こんなもんだっけ?
・国内宅配便業者の着払い請求無し
今まで関税、国内消費税を着払いしてたが、今回は請求されなかった。
何故???
「買いなよ」
なんてステキな一言😄奥様太っ腹!
washiokenさん
コメントありがとうございます。
カミさん訳あって黄色好きにつき、黄色いものへの査定が甘くなりますw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する