![]() |
今まで使用していた街用リュックをクビにして、「タウンユースもできる山用リュック」をコンセプトに探しあてた写真のリュックを街と山兼用で使っています。
コロナ以降、リモートワークがメインなのですが、月に数回は出社が必要で、できるだけ満員電車は避けるようにしているのですが、今日はピークの時間帯になってしまいました。久々の本格的な満員電車。
もちろんリュックは前に抱えて乗っていますが、山用リュックなので、リュックからいろいろピロピロ紐が出ています。駅について降りるオジサンの服の金具か何かに紐がからみ、取るのに手間取ってプチパニックになりかけました😵💫
タウンユースにもいい、との説明あった記憶があるのですが、満員電車に乗るのは想定外なのかも?
今後どうするかな〜😓
ミレーのKULA20か〜 どこかで見たことあるな 🙄
… と思ったら、わたすが普段使っているザックと
全く同じ(色も)でした! (*´∇`*)
確かにヒモがピロピロ出てますね
でもこれ使いやすくて、普段の通勤からあまり荷物を
持っていかなくてもいい山まで幅広く活躍してます。
ゴマたんさん
こんにゃちは😹
そう、このリュック、シンプルデザインで、使い勝手もよくって気に入ってるんですよね。同じサイズで以前使っていたものは、ど紫の派手なやつでいかにも山用だったので、公共交通機関でソロでお出かけする時に躊躇があり買い替えしました。
満員電車に乗らない生活ができるのが1番いいんですけどね 😅
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する