ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ocelot7
さんのHP >
日記
2014年12月17日 22:47
山岳小説
レビュー(書籍)
全体に公開
天空への回廊(笹本稜平 著)光文社文庫
エヴェレストピーク付近に突如衛星が落下、引き起こされた雪崩が登山隊を襲う。この雪崩に巻き込まれ、行方不明になった友人を探すため衛星の回収作戦に参加する主人公。大国アメリカの謀略。テロを企てる秘密組織。高所(デスゾーン)での繰り広げられる息詰まる死闘・・・
トム・クランシーやクライブ・カッスラーが大好物の山屋には、たまらん作品です。国内の作家であることがまた嬉しい。
分厚い文庫なのだがストーリー展開に引き込まれ、グイグイと読み進めた。二転三転するラストなど、まだあるのか〜?っと驚かされる。もちろん、それはちょっとてなご都合主義やつじつま合わせもあるが、高所登山の描き方は絶妙で、読みながら周囲の酸素濃度が下がったような息苦しさを感じる。ヒマラヤの写真集や画像を見ながら読むと臨場感が増すのでおすすめ。
2014-12-13 いまだ下山せず!(泉 康子 著
2014-12-20 未踏峰(笹本稜平 著)祥伝社文
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:455人
天空への回廊(笹本稜平 著)光文社文庫
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
itigo
RE: 天空への回廊(笹本稜平 著)光文社文庫
初めまして(^-^)
今読みはじめたところです。
お話の展開が楽しみになりました♪
2014/12/18 14:14
ocelot7
RE: itigoさん、メッセありがとうございます。
長編小説ですが、次の展開が気になって〜感じだったのですが、いかがでしょうか?
気に入って頂けるといいのですが。
よかったら感想教えてください。
こちらは今日から、同じく笹本氏の「未踏峰」を読み始めました。
2014/12/18 23:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ocelot7
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山岳小説(14)
ガイド本(1)
山岳コミック(1)
山岳小説(1)
訪問者数
5209人 / 日記全体
最近の日記
聖職の碑(いしぶみ)(新田次郎 著)講談社文庫
雨のち晴れて、山日和(唐仁原 教久 著)新潮文庫
零下51度からの生還(B・ウェザーズ 著)光文社文庫
神々の山嶺・コミック版全5巻(夢枕獏 作・谷口ジロー 画)集英社
神々の山嶺〈上・下〉(夢枕獏 著)集英社文庫
残された山靴(佐瀬稔 著)ヤマケイ文庫
山がわたしを呼んでいる!(浅葉 なつ 著)メディアワークス文庫
最近のコメント
RE: コメ、ありがとうございます。
ocelot7 [06/03 12:18]
RE: 聖職の碑(いしぶみ)(新田次郎
katatumuri [06/03 08:08]
RE: 山がわたしを呼んでいる!(浅葉
ocelot7 [01/16 09:38]
各月の日記
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
初めまして(^-^)
今読みはじめたところです。
お話の展開が楽しみになりました♪
長編小説ですが、次の展開が気になって〜感じだったのですが、いかがでしょうか?
気に入って頂けるといいのですが。
よかったら感想教えてください。
こちらは今日から、同じく笹本氏の「未踏峰」を読み始めました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する