![]() |
![]() |
![]() |
楼門や拝殿付近は、「七五三詣り」や「初宮詣り」の着飾った家族連れで大変賑わっていました。「七五三詣り」は上拝殿で、「初宮詣り」は結婚式等の行われる内拝殿で、数家族のグループ毎による入れ替え制で御祈祷が行われていました。両親や祖父母に囲まれた子供達を見ていると、微笑ましく心が和みます。神様には、「早く、コロナやオミクロン禍が収束し、今抱えている世界的な大問題や国内的な難問が、平和裏に!、誰もが納得出来るような形で、解決しますよう!」。お祈りしてきました。
復路のマルシェでは、思考錯誤の末!、和歌山「九度山」の柿と、ミカンを買って来ました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する