![]() |
![]() |
![]() |
そうこうしている内に約半世紀ぶりと言われる11月の雪に見舞われてしまった。先の丸くなったアイゼンは、まだそのままだし、スキーもまだエッジが錆びたままだし。う〜ん、今週末はどうしよう。

フォロー中の方のヤマレコも参考にさせていただくと、そうだ、ウノタワという所がいいらしい。


アイゼンは特に必要なかったけれど、落ち葉と雪で滑って何度かコケてしまった。
そしていよいよウノタワへ。標識にマジックでウノタワと書いてあるが、思わず、えっ、ここがそうなの

ヤマレコなどには一人で何時間いても飽きないとか、いろいろ良いことが書いてあったので、もう少し居てみようと岩陰を見つけ一人で昼食を取ることにした。といっても、糖質オフダイエット中であるので、炭水化物はNG。みなさんのお弁当と比べるとちょっと淋しい食事かな?

その上、今日はとにかく寒かった。大持山から見たら(正確には大持山付近。大持山では展望はありません、たぶん。というのも真っ白で何も見えなかったので…。)秩父市内の方は晴れているのに、この山の上だけは雲に覆われ、予報だともっといい天気だと思ったけど、今にも雪が降ってきそうな天気。本当にここは標高1000mの低山なのかというくらい。(写真では青空が写っていますが、ほんの一瞬だけ雲が流れて青空が覗いたときのものです。)あまりに寒かったので、サラダチキンはスープを飲む前に湯煎にかけたほど…。

本当に山にはいろんな顔がありますね。また来年、次は一番いい季節に来てみよう。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する