
なんでも15%割引の魔力は怖い

他のお店のバーゲンでは出てこないものも割引
それも15%も割引・・・・・・
エスパーステントも割引
それも15%も割引・・・・・・
昨年から悩み続けていた冬季のソロテント
さすがにツェルトだと寒いし、今の手持ちのスリーシーズン用は大きいし
カタログで分からない点を店員さんに訊いて、実物を見るだけのつもりが

(って、すでに何回も訪ねて根掘り葉掘り質問しているので店員さんにも覚えられているぐらいだが)
エスパーステントは他では買えないし・・・・
別荘だけにかなりのお値段・・・・15%の割引はインパクト大
ネットは品切れ状態だが、店頭には在庫ラス1・・・・
セールは今週末まで・・・・
買ってしまいました

お店を出てから自宅へ帰るまでもボーっ
なんだか魔法をかけられたようだ
あっ〜、これまでで最大の出費

今年の冬は、これで山に籠ろう
いや、籠らなくては
お、エスパースのテント買いましたか。
私も20%セール時に購入しました。
でもそれだけの現金を用意していたということは、やはり購入するつもりだったんですよね
ううっ、20%セールもあるんですね
現金持ってなかったので、デビッドカード払いしちゃいました
確か20%offの時はカードダメでしたよ!毎年3月末には何かしらビックリ割引企画がありますよ♪今年は20%off昨年は5万円分カモスポエコバック大に詰め放題(11万円分詰め込みました�)などなど…来年の為に今から準備しています(笑)
今回の15%オフもクレジットカードはダメで、デビットは現金扱いなんです
セールは思わぬ買い物をしてしまいそうで怖いから
例え割引が大きくでも、よくよく考えてから行こうと
心に誓う今日この頃
ご購入、おめでとうございます
こうなったら使い倒して元とらないとですね
内張ももしかして買いましたか?
そうです。そうです。komadoriさんの言うとおり
減価償却するまで使いましょう!
私のテントは20年以上前に買った
IBSのオリジナルですが
最初はツーリング用だったので
結構使っています。
一泊の単価はいくらでしょうね。
1,000円は切っているでしょう
komadoriさん、
いろいろ店員さんと相談して内張非対応のモデルにしました
でも“吹き流し”は買いましたよ
sakusakuさん、
そうですよね、一生懸命減価償却に努めます!
今年の冬は山籠りして、もとを取らねば
私も20%引きセールのとき(桜木町から現在地への移転のとき)に、
MATSUさんのテント購入報告に触発され、
昼休みに駆けつけてテントを買いました。
私も昨夜カモシカに行ってハーネスを買ってきました。
セールの魔力の恐ろしさはよくわかります
こんばんは。
いつか買うかってタイミングは重要ですよね。
夏と冬では大違いですし。
機会損失をして、行きそびれるっていうのが一番損なことではないでしょうか。そうやって、割り切るしかないですよね
melonpanさんも20%オフですかぁ〜
う〜ん、ちょっと先走ったかなぁ〜
まぁ、仕方がない
減価償却に努めます
K_guminさん、
あっはっは、そうですね
今年の冬は、おもいっきりテント泊しようっと
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する