|
夢もシンドイ内容ばかり。
8:00起床、目頭の下が痛むが1時間程でマシに。トイレは変わらず地獄。
検温36.9(≧▽≦)
昼前には綿球も血が滲んでる程度で液体も気持ち少なくなり歩いてもすぐには垂れてこないようになり行動に余裕が出てくる。
共用ルームで博多湾を見てると先生が来られ、「分かっていたけど」と前置きした上で、広範囲を切除したらしく明日のガーゼ抜去後の出血次第で退院が決まるとのこと、予定では水曜日。
昼食は70%お腹空かないし、口呼吸でしんどい。
腕は力が入れにくい感じあったけど戻った。
13:30綿球からの液垂れ少ないので散歩しにフロアに行くと同じく2名いたので距離を保ちながら一周40mの廊下をグルグル5分程歩く。
歩けるようになると気分も良くなる。
16時トイレはギリ我慢できなくは無いが痛ヴい
検温37.0
お風呂前にもう一度散歩
夕食は昼残したのでお腹減って完食
20時トイレはやっぱ痛ぁい(;´・ω・)もう許してアミーゴ。
検温37.2
22:00痛み止め飲んで寝る
40分程で目が覚める。
呼吸が苦しくて起きたわけでは無いので口呼吸は進化したかな。あと水も大さじ2杯はいけるようになる。成長期
ただこの目覚めで新たな闘いが。ずっと寝汗がひどく熱が続いてるので心配してると頭も痛くなってきて、その内軽く吐き気もしてきてネガティブな思考が渦巻いてくる。
やっぱり今回もベーダー卿が暗黒面に落とそうと来たらしい。
/▼益▼╲コーフー
※皆様、いいね!レスなど応援いただきありがとうございます。
ヤマレコなのですがこちらの日記、閲覧数も多く副鼻腔炎に悩まれている方が多いことがうかがい知れます。
トリガーは人それぞれとは思いますが軽症で治まる対処法などが確立されることを願っております。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する