ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > suzukinさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 29日 09:41家庭菜園

3節連続のスイカのその後

3節連続して着果したスイカのその後ですが、始めは大玉かと思いましたが小玉スイカで、3番目のスイカの育ちが悪くて他の2つに比べて小さく、実元の蔓の色も良くありませんでした(7/27の写真 左)。 今日見ると完全にに蔓が枯れていたので取りましたが、未熟で良く見るとチョット腐っていたので捨てました。  残
  25 
2025年 07月 12日 11:23家庭菜園

子蔓に3節連続のスイカが大きくなってきました

 家庭菜園でスイカを作っていますが、前回の日記に書きましたが6月下旬に子蔓に3節連続して雌花が咲いて無事に着果しました。   その後順調に育って大きくなってきましたが、3つのスイカは個性が出て来たのか大きさが違ってきました(写真 左)。根本側から2番目(真ん中)の果実が一番大きく、1番目(根本側)
  20   2 
2025年 06月 23日 09:27家庭菜園

スイカの3連続雌花と夏野菜の収穫

 今朝夏野菜を収穫しに畑に出かけてついでにスイカの受粉も行いました。  受粉をしている時に、雌花が3つ連続している所が有るのを見つけました(写真 左 3連続の雌花)。普通は7〜8枚の葉(節)毎に雌花が付くので珍しいのではと感じました。他も探した所、2つが連続している所も有りました(写
  15 
2025年 05月 23日 16:31家庭菜園

大きなズッキーニが採れました

 今朝畑に出かけてズッキーニを収穫したら巨大なものが収穫できてビックりです。今年はズッキーニが調子良く育ち採れすぎて困っています。それで3日前にも小ぶりなものまで収穫したはずですが取り忘れがあったようです。多分1週間以上忘れ続けたものでしょうが面白く貴重に感じるので肉炒め等して食べる予定です。(写真
  16 
2025年 05月 14日 17:08家庭菜園

そら豆を収穫しました

 先日にカラスと獣?に啄まれたそら豆ですが大きくなった物がそろそろ食べ頃なので先行分を初収穫しました。先日張ったカラス・獣対策用のネットを外して収穫です。収穫の仕事はもっぱら妻の仕事となっているので(写真 左)、私は先日植えたさつま芋や夏野菜の苗の様子見やジャガイモの土寄せをしました。  どの程度
  36   2 
2025年 05月 05日 12:00家庭菜園

夏に向かって野菜が育って来ました

 昨日の朝畑に行くとそら豆の畝の周りの様子が変です。丁度隣の竹林にいた畑の大家さんの息子さんからカラスがそら豆を啄んでいたと教えてもらいました。そろそろネット囲いをしようと思っていましたが遅かったようです。昨年もネット囲いが遅れて大きな被害でしたが、今年はまだそれほどでもなかったので午後に半日かけて
  21 
2025年 03月 27日 17:11DIY

窓庇の下側の塗装をDIYしました

 外壁塗装工事をしてもらってから暫く経っていますが、塗装の剥がれが目立つ様になって来ました。同じ様な間隔で工事をしている両隣の家はそんな事はありませんので何故我が家だけこの様になったのか疑問があります。  しかし取り敢えず見てくれが悪いので、脚立で手が届く1階の窓の庇の塗装をDIYで補修する事にし
  20