![]() |
![]() |
![]() |
今朝も冷え込んでいて外気温は3℃ 今年は一段と寒い気がします。里山の釜臥山を見るとうっすらと白くなっていました。
【釜臥山】
日本夜景100選にも選ばれている「釜臥山展望台」。釜臥山展望台からの夜景はとてもロマンティック。まるで華麗なアゲハチョウが羽を広げて飛び立つような姿に見えることから、「光のアゲハチョウ」と称されており、その美しさから東北地方随一の夜景と言われています。
釜臥山展望台があるのは、下北半島の最高峰「釜臥山」の標高785メートルの地点。360度の大パノラマからは宇曽利山湖の翠の湖面、南に陸奥湾をはさんで八甲田の山々、振り返って尻屋埼灯台、晴れた日には、はるか先の北海道まで見渡すことができます。
展望台から15分ほど遊歩道を登れば、山頂(標高878m)からの景色も堪能できます。
下北半島の紅葉のシーズンは10月中旬から10月下旬頃。10月も半ばに差し掛かると見渡す限りの美しい紅葉に包まれます。秋色に染まった半島全体を展望台から見下ろせば、筆舌につくしがたい絶景が広がります。
web引用
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する