奥山&上里地区の里山歩きを3人で行った。お天気は上々。桜は終わったけど、新緑がまぶしい。山笑うとはこのことですね。果樹栽培が盛んなこの地区、サクランボ、桃、梨の花は終わりかけていましたが、園地のリンゴが満開で素晴らしいの一言。うっとり魅了しつくされました。摘花作業の人からも幸せオーラが立ち昇っていました。
本日の参加者は、時折遭遇する藪漕ぎに少したじろいでいる風もありましたが、まずまず満足いただけたのではないかしら。私としては、女神岩からの未踏ルートを確認でき、サクラの老樹3本と出会えたことが大変うれしゅうございました。二十年以上前に聞いた「甚兵衛桜」の可能性が高いことが分かって大満足です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する