奈良交通公式サイトによると、この5月1日から壺阪山駅〜壷阪寺前のバスは平日の運行が取りやめになり土日祝日のみの運行になるそうです。
壷阪寺(南法華寺)は西国三十三所六番札所で眼病に御利益があるとされ、壷阪寺霊験記でも有名です。
清少納言も枕草子で寺の中で第一に挙げた由緒ある古寺です。
インド政府から贈られた大観音像もあります。
高取山城(高取山)の登山口でもあるので残念です。
奈良交通公式
路線バスのダイヤ変更について―2025年5月1日(木)より―
https://www.narakotsu.co.jp/news/general/19903/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する