![]() |
![]() |
![]() |
昨年7月からの職場建物の改修工事に伴い、仮事務所にて業務を行うことになり、電車通勤では時間が掛かり過ぎてしまうので、車通勤に変えました。
就職してから三十数年、初めての車通勤なので、長年の憧れもあり、ワクワク感でのスタートでした。
暑い日、雨の日、寒い日などメリットは多々あり、ほんと楽です。
ただ、片道1時間30分前後なので(夜なら1時間程)少し距離が長く、大宮に入ると自転車がチョロチョロ(こちらは田舎なので道が広い)、車も多く渋滞気味で、其なりにストレスが掛かりました。
やはり殆んど気を使わない電車通勤の方が良いかなぁと思う車通勤でした。
当初心配していたガソリン代の赤字はカタログ値(13.3km/L)の1割程アップの燃費でしたので、通勤手当はトントンだったかと思います。
そんな喜びもつかの間、重大な事を思いました。
8ヶ月間通勤により、12,000km程余計に走ってしまいましたので、査定に影響をしてしまうのでは?と。
んっ、十万円単位で違うかも…(笑)
1枚目写真:通勤途中の荒川、富士山がうっすら見えました。
2枚目写真:最後の車通勤は全体的に空いていました。
3枚目写真:仮事務所駐車場の2号車の車検に伴う代車。正規ディラーなのに19年前の他メーカーの車とは…。でも、このデザインは今でもとても良いと思います。
長い間自動車通勤大変お疲れ様でした!早いものでもう8ヶ月も経っていましたか!片道1時間を越える運転を毎日往復となるとやはり大変ですよね😖💦
電車通勤はその点、帰りにちょっと一杯🍺も可能なので気楽と言えば気楽ですね😄
車の査定は走行距離によってそんなに変わるんですか😵!まぁ元のお値段がそれなりにお高い高級外車だからですね😄!
この型のマーチはヨーロッパの古い街並みが似合うおしゃれなデザインで私も好きです!
今週末も休日出勤とのことお疲れ様です!その代わり来週は振替休日を使って平日にゆっくりお花見🌸が出来そうですね😃!
ではまた〜😊
終わってみれば、あっと言う間な感じでした。
走行時間が1時間半だとちょっと辛いかも…、30分程なら一番良いかと思います。
突然の飲みはその昔、良くありましたが、歳なのか時代なのか殆んどありません(笑)
この型のマーチは結構売れましたよね!
まだ時折走っておりますが、その内に見掛けなくなる日が来るでしょう。
明日は出勤となります。
まぁ、ただ見ているだけですが…。
コメント、ありがとうございました♪
車通勤終わっちゃったんですね!
電車通勤しかしたことが無いので車通勤はやはり憧れます!
電車の遅延や時間によりバスとの接続が悪かったり・・
車だったら座れるしなんなら音楽かけて歌いながら通勤出来ますし^^;
でも流石に1時間30分はちょっと遠いですね。
あやもえさんがマーチってなんかピンと来ませんね(笑)
まんゆ〜
はい、憧れの車通勤がとうとう終わってしまいました!
でも明日朝、引っ越し立ち会いで女子職員を迎えに行きますので、車通勤の有終の美が飾れます(笑)
この型のマーチは父親が乗っていましたので、たまに車を借り、北アルプスへ何回行った事があります。
ゆえに、良く知った車でしたよ。
コメント、ありがとうございました♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する