
天気予報では1週間前からずっと雨になっていたので、わずかな望みで予報が変わるのを期待してました。
昨日の夕方確認しましたが・・・ やはり雨、それもかなり強い雨になりそう。

そして今朝、たぶん中止になると思って一緒に行く連れに電話すると朝の船が出たとの事。
出航場所は和歌山県、印南の港。9人のメンバーが車3台に分かれて向う事になってました。
数年前から朝の船から午前11時出航の昼便を仕立てるようになってました。
※朝便だと夜明け前に出航するので夜中に家を出なければならない為・・
私の家には7時10分に迎えにきてくれました。
阪神高速湾岸線から阪和自動車道、湯浅御坊道路を経て印南インターで降ります。
そこから港は10分ほどです。
港に着くといつも満杯の駐車場には車が1台も停まってません。いつもと様子が違うと感じつつ・・

港をようく観察すると、釣り船がずらりと停泊してます・・・
そこでいつもお世話になっている○□丸にリーダーが携帯で連絡すると、今日は出航中止だとの返事。
朝出た船は波が高いため直ぐに引き返してきたとの事。
結局、大阪から2時間半掛けてドライブに来た事になりました。
おみやげにと釣り船のおかみさんが全員に2袋づつ鯵の開きをくれました。
帰り道、泉佐野漁協青空市場に寄る事に・・
思い思いの魚のみやげを買って海鮮丼と渡り蟹入り味噌汁のセットを食べました。
これがまた絶品の美味しさ・・ 出航中止も、たまにはええもんです。

今晩のおかずは市場で買った、あさりの酒蒸しと帆立貝そしてトロかつおの刺身です。
お久しぶりです、amakawayaさん
せっかくの魚釣り残念でしたね。この雨と風、仕方ないかな。
でも皆さんと美味しいグルメドライブできたのでよかったですね
8月の2大イベントに備えて、トレーニングも兼ねて山歩きに行きませんか
amakawayaさん こんばんは。
残念でしたね。でも海釣りされるとは、初耳でした。
katatsumuriさんも おっしゃってますが
大山の準備もボチボチお願いします。
katatumuriさん こんばんは
イサキのお土産は出来ませんでしたが市場であさりと帆立貝、カツオの切り身を買って帰りました。
私も、今日は多分出航は出来ないと思ってました・・・
しかし、朝の便が出たとの事で昼からの天気の回復を期待してましたがダメでした。
誰かが・・9.11そして3.11、今日は6.11?
嫌な予感はしていたとの事。
でも、大惨事にならずに良かったと思いましょう!!
8月に備えての山歩き、是非ご一緒させてください・・・
よろしくお願いします。
miccyanさん こんばんは
海釣りというより、毎年恒例行事みたいな年1回のイサキ釣です。
10年近く続いてますが出航出来なかったのは今回が初めてです・・・
大山の準備も考えてます。
テント等で色々とお世話になり、本当にありがとうございます。
・・・寝袋は今回のタイミングで購入しようと思ってます。
当初、計画の話が有った時はまだまだ先だと思ってましたが、残り2カ月を切ったんですね。
楽しみにしてます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する