ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
たーさん
さんのHP >
日記
2024年07月22日 18:20
こんな不幸はもう御免だ
全体に公開
雲の釈迦ヶ岳の記録が完全に消えました
なんか知らぬ間に削除していた模様
もう手遅れ
悪天のためあまり情報量もないが、おいやんさん、まきんこさんとの遭遇の記録が完全に消えましたよー
だからスマホでの操作は嫌い😠
あまり選択肢のない操作中は、パッと押してしまうからPCと違いやり直し手段がないんだよね
馬鹿らしい
過去にも一度似たようなことあったが、同伴者がYAMAPログ録りしてたのを貰ったからイケたけど、今回は消えて終わりのみ🔚
2023-10-07 足ノ郷峠まで出向いたのに・・・
2024-09-28 富田林の嶽山について
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:426人
雲の釈迦ヶ岳の記録が完全に消えました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
firebolt
ダメ元で運営に相談してみては?
2024/7/22 19:06
いいね
1
たーさん
fireboltさん
ありがとうございます
よく読んだら「正規の手順で削除した場合は元に戻せません」そうです
ログデータもないから再作成も無理ですね💦
2024/7/22 19:12
firebolt
たーさんさん
そうでしたか、以前は復活された話を聞いたことがありましたが、ユーザも増えてバックアップファイルから戻してくれることはないのかな・・・ダメ元で、と申し上げたのはその辺りなんですが。
それと、ログは残っていないんですね? ヤマレコアプリでログを取っていればアップしても消さない限りスマホ内にGPSデータは残っていますが、それも別途消したということでしょうか。或いはスマホアプリではない方法で取っておられたか。
2024/7/22 21:26
いいね
2
tc-mountain
新着日記に出て来たのと私も困ってちょうど調べていたのですが、PCでヤマレコにログインしますと、ルート作成でGPSデータがなくても歩いたログを作成し、写真を配置などもできるようではあります💡ただ、まあやはり生のGPSデータなくなるのは悲しいですよね。。
(地図上に写真のExif情報?などで自動で配置されるのかと思ったら、単純に時間で割り当てられている?ようですが、当方もさほど詳しくないので、また調べて分かりましたら報告させて頂きますm(._.)m)
2024/7/22 20:12
いいね
1
firebolt
tc-mountainさん
Exifの時刻データとGPSの時刻データで合わせているので、GPSデータおよびExifデータが無いと位置合わせは出来ないと思います。写真にGPSデータが付いていれば別の方法はあるかもしれません。
2024/7/22 21:29
いいね
2
たーさん
tc-mountainさん、こんにちは
何か策が在れば宜しくお願いします。
2024/7/23 4:53
いいね
1
ドレミファ
ターさんさん、こんばんは
ログが消えて残念なお気持ちお察しいたします
私などログのスタートを忘れたりおバカなこともやってます
それからヤマレコを始める以前の過去レコを書いたりもしますよ
もし手順をご存知だったらすみません
取り敢えず写真をアップするのはどうですか?
勿論、ログと関係なく感想は書けますね
バリルートでなければ楽ルートで手書のログが追加できますし
時間も写真の撮影時間から修正できますね
それからおいやんさん、まきんこさんと出会われたのなら
連絡を取られてはどうでしょう?
出会った地点の記録があるかも知れませんよ
2024/7/22 21:48
いいね
1
たーさん
ドレミファさん、ありがとうございます。
とにかく再度行うことが・・・という心境ですがどうにかしたいですね。
2024/7/23 4:54
いいね
1
にっしー(べいびー)
ヤマレコアプリ自体を削除しない限り、ヤマレコアプリで取得したGPSログは、マイページの最後の方の「GPSログ(…)」の中に保存されていて、それから再度レコが作成できると思います。
2024/7/22 22:36
いいね
1
たーさん
にっしー(べいびー)さん、ありがとうございます。
自宅でPCにてサイト視れるなら、いろんな手法に辿り着けそうですね。
このやり方あたりが正解のような気もしますので、後日チャレンジしてみようかと思います。
2024/7/23 4:57
いいね
1
にっしー(べいびー)
たーさんさん
自分でも試してみたところ、スマホだけでもレコ復活は可能なようでした。
(先日の私のレコの再作成を試してみたのが次のレコです)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7054553.html
ただ、作業はPCのほうがやりやすいでしょうね。(その場合はスマホに保存されているGPSログをPCに転送する必要があるでしょうが)
2024/7/23 5:05
いいね
2
たーさん
たーさん本人です
記録レコ再掲できました
皆様方のお知恵により、手段あったのは幸いでした
ありがとうございました😭
2024/7/24 0:06
いいね
4
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
たーさん
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
健康!!!!(12)
山歩きへの支障(14)
予防・怪我対策(4)
こんな不幸はもう御免だ(2)
老い(6)
素早く動いてくれた行政に感謝(1)
登山以外の趣味(1)
歩かないのに・・・(6)
山めし(1)
いろんな事情(1)
未分類(36)
訪問者数
25202人 / 日記全体
最近の日記
富田林の嶽山について
雲の釈迦ヶ岳の記録が完全に消えました
足ノ郷峠まで出向いたのに・・・
久しぶりに高野辻ビューポイントドライブ
リハビリのつもりだったが・・・
ついに足首大怪我!
抗原検査・・・
最近のコメント
たーさん本人です
たーさん [07/24 00:06]
たーさんさん
にっしー(べいびー) [07/23 05:05]
にっしー(べいびー)さん、ありがとうござ
たーさん [07/23 04:57]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
ありがとうございます
よく読んだら「正規の手順で削除した場合は元に戻せません」そうです
ログデータもないから再作成も無理ですね💦
そうでしたか、以前は復活された話を聞いたことがありましたが、ユーザも増えてバックアップファイルから戻してくれることはないのかな・・・ダメ元で、と申し上げたのはその辺りなんですが。
それと、ログは残っていないんですね? ヤマレコアプリでログを取っていればアップしても消さない限りスマホ内にGPSデータは残っていますが、それも別途消したということでしょうか。或いはスマホアプリではない方法で取っておられたか。
(地図上に写真のExif情報?などで自動で配置されるのかと思ったら、単純に時間で割り当てられている?ようですが、当方もさほど詳しくないので、また調べて分かりましたら報告させて頂きますm(._.)m)
Exifの時刻データとGPSの時刻データで合わせているので、GPSデータおよびExifデータが無いと位置合わせは出来ないと思います。写真にGPSデータが付いていれば別の方法はあるかもしれません。
何か策が在れば宜しくお願いします。
ログが消えて残念なお気持ちお察しいたします
私などログのスタートを忘れたりおバカなこともやってます
それからヤマレコを始める以前の過去レコを書いたりもしますよ
もし手順をご存知だったらすみません
取り敢えず写真をアップするのはどうですか?
勿論、ログと関係なく感想は書けますね
バリルートでなければ楽ルートで手書のログが追加できますし
時間も写真の撮影時間から修正できますね
それからおいやんさん、まきんこさんと出会われたのなら
連絡を取られてはどうでしょう?
出会った地点の記録があるかも知れませんよ
とにかく再度行うことが・・・という心境ですがどうにかしたいですね。
自宅でPCにてサイト視れるなら、いろんな手法に辿り着けそうですね。
このやり方あたりが正解のような気もしますので、後日チャレンジしてみようかと思います。
自分でも試してみたところ、スマホだけでもレコ復活は可能なようでした。
(先日の私のレコの再作成を試してみたのが次のレコです)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7054553.html
ただ、作業はPCのほうがやりやすいでしょうね。(その場合はスマホに保存されているGPSログをPCに転送する必要があるでしょうが)
記録レコ再掲できました
皆様方のお知恵により、手段あったのは幸いでした
ありがとうございました😭
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する