カテゴリー「山歩きへの支障」の日記リスト
全体に公開
2023年 10月 07日 16:18山歩きへの支障
三連休初日!!!
今日しか好天ないようなので無理して4時半起床〜白屋岳登りのため足ノ郷峠へ向かった。
久しぶりに訪れたがクルマ降りて一言「寒いので歩けないよ」
上着は寒さには耐えるものだが、パンツは夏仕様そのまま。
今日は膝サポーターしているので膝より上部は良いんだが、脛が寒いのなんの!
32
2022年 10月 29日 19:40山歩きへの支障
4時半起床し6時前には家を出た。
あまり歩かないかもで高見峠へ向かう。
最近は早朝出発すると到着前には眠気に襲われるし、今日の朝は雲が多い予報なので陽が上がって明るくなってからの登りでもいいかと途中仮眠。
こうなると「先に食事してから・・・」
次は「食べたし、もう帰宅しよう・・・・・・」
36
2021年 11月 10日 11:26山歩きへの支障
先日、三峰山上がろうとR166から月出登山口(中央構造線月出露頭)への分岐路で工事通行止めが在った件で続報と追加あります。
工事中である旨は公示されていなかったようなので、松阪市へ直接問い合わせた返答です。
1、今回の通行止め工事は完了済みですが、通行不能の場合この分岐路からすぐ東のトンネルを抜
30
2020年 01月 23日 13:45山歩きへの支障
ここんところの連続夜勤地獄 orz
今日23日も、連続勤務日数超過のため無理くり一日だけ休暇入れたのに生憎の雨・雨・雨・・・。
左画像は龍神湖周りくらい歩こうかと大滝ダムまで来ましたが歩かず帰宅しました。
理由は風雨がキツイというので。
別に濡れても良い格好と覚悟で来たんですが、あまりにも「
38
2019年 09月 21日 15:42山歩きへの支障
彼岸の入り・・・
親父が2日前から入院となり(大事には至っていないが念のためのよう)急遽わたしが夜勤明け翌日に奈良県までの墓参となった。
まあ墓参はいいが、その後は少しでも歩きたいと考えるが、台風接近によりこの三連休は完全に全滅状態という予報だった!
意地の悪いわたしは、「んなもん降るかど
34
2018年 12月 22日 14:16山歩きへの支障レビュー(ウェア)
カテゴリーもレビューもバラバラですが!(カタカナばかり

)
今日はやっと夜勤明け後の二連休となったので山歩き出来るが、生憎の雨模様!
だめ元で今朝4時に起きたが、しとしと降り続いている。
二度寝して5時には起床して、とにかく家を出ないとだらだら2時間程度直ぐに過ぎて
41
2018年 05月 19日 17:11山歩きへの支障
3時ごろには起床できて、5時過ぎには家を出れた
高見峠(大峠)から高見山往復程度なら疲れないし、午前中には帰宅も可能だしと、少し疲れが残るなか出掛けました
小雨は降っていますが、8時以降は雨も上がり好天となるようなので途中クルマですこし仮眠しました
目覚めて空腹なので、先に昼食という形で食べて
29
2018年 02月 09日 21:55山歩きへの支障
タイトルの件で、近畿自然歩道を管理する大阪府へ質問状を出し、返事あったので以下コピペ+小添削して掲載します。
大阪府泉州農と緑の総合事務所 みどり環境課のTと申します。
この度は 貝塚市蕎原の近畿自然歩道上の伐採倒木について貴重な情報をいただきまして誠にありがとうございました。
また 近畿
18
2017年 12月 25日 17:44山歩きへの支障
今朝、また出勤時にフラつく感じがしたので検温したら37.8度。
出勤は到底無理だろうと再度休みますが、さすがにインフル検査もしておかないと出掛けると、見事にインフルエンザA型でした orz
どうりでしんどい筈だが、発熱が38度を越えないぞ!
もちろん発熱は無い方がいいんだが、「今週は出勤無
24
2
2017年 11月 16日 18:14山歩きへの支障
たしか、奈良県内の山域での狩猟解禁日が昨日11月15日であったはず
来年3月15日までは狩猟可能区域では猟銃を持った猟師が入ると思います
以前に川上村の白屋岳へ登ろうと準備していたら「今日から狩猟解禁になったから、気を付けないといけない」と猟師に声掛けされたことがありました
私は否定派ではあり
23
4
2017年 10月 23日 21:47山歩きへの支障
今日は、台風の影響もあるだろうし腰痛のこともあるので4時起床にて駅へ向かった
なんか遅れてそうなので聞くと5分の遅延(始発が未だの時刻)で、大和川(の氾濫)次第では、運休もあるかもと・・・・
「いまは動いているよね?」ということで、初めての始発出勤となった(普段は二番目だから変わらんが)
28
2
2016年 10月 22日 10:55山歩きへの支障
やってきた週末だし、天候も良くもないが降雨はなさそうだし歩くには支障ないとも思うし、気温も手ごろだし・・・・
と、行けないのに行ける理由を羅列する自分
実は「足となるクルマに支障が在るので出控えている」「修理出す直前なので遠出できない」のがホンネ?
以前からF足回りに異音を感じていて、80
17
2
2015年 08月 23日 00:03山歩きへの支障
「REGUARDニーガード・パテラアンダー KG-5」Mサイズの使用感報告します。
まずアンサーはGJです!
今日の歩き(岩湧山方面へ)は膝痛のある右膝のみ装着して歩き出しました。
痛みのない左膝はあえて装着しないで差を確認してみたいと。
歩き出してすぐに感じたのは「右膝の痛みが全く
16
2015年 05月 06日 12:49山歩きへの支障
GWは今日6日で終わります。
5月2日(土)に洞辻から北側の大峰奥駈道未踏区間歩き(山行記録掲載済み)をして、けっこう疲れましたが湯治して帰りまあそれなりの疲労程度でした。
翌日3日は単に休養日。
4・5日は付き合いによる神戸プチ旅行!!
GW、ましてやこどもの日に神戸どうぶつ王国になん
9