![]() |
![]() |
![]() |
金蔵さん!幕末〜明治初期芝居絵屏風を
たくさん残しました。
今も
高知の神社の夏祭りでは飾られているらしい。
おどろおどろしい…芝居の一場面…。
ショッキング…。
切腹…腸出てますやん…。
怖いけど…みたい…。
怖いけど…すごい…。
確かに…恐ろしいほど美しい…!
本展では高知県外では50年ぶりの大規模展!
ヤマレコ日記で先日拝見しました!
気になっていた絵金!
本日家族で行ってきました。
前期後期に展示替えあり。
5/23〜後期の展示に変わっていました。
写真撮れる場所もあり!
見応え満点〜!
石川五右衛門の釜風呂…
忠臣蔵…
お菊さん…
様々な芝居の鮮烈な一場面…。
もっと演目知ってたら楽しみが増えただろう…
息子は炭書きの三人上戸が良かったらしい…
笑怒泣…の3人模様…。
鼻水垂らして泣いてる絵やん…
母さんはゲッって思ったけど…w
ハルカス美術館ショップでは息子くんは
そのファイル買っておりました。
私は
音声ガイドは絶対必須!
知らなかった絵金さんのあれこれが知れる!
歌舞伎俳優中村七之助さんがガイドです!
音声ガイドは650円です!
入場料1600円
私は事前にアソビューでチケット購入!
天王寺動物園との相互割引もあるらしい。
開催時間
火〜金10時〜20時
月土日祝10時〜18時
入館は30分前まで…。
外人さん多い〜!
ハルカス展望台チケット売場の方が混んでたかな〜!
#あべのハルカス美術館
#中村七之助
#音声ガイド
#あべのハルカス
#絵金
#大阪おかん
#高知
こんばんは
家族で美術館👪
オシャレ
素敵なファミリーですねぇ〜😊
こんばんは〜!
ありがとうございます〜!
気になるけど…どうなんだろ?と思ってたけどヤマレコの日記でたまたま見て行きたくなりました!
絵金!
まさに…恐ろしいほど美しい〜!
怖いけどみたい…ってな気になる…。
興味あればぜひぜひ!😊👍
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する