ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> mei514さんのHP > 日記
日記
大阪おかん
@mei514
13
フォロー
12
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
大阪おかんさんを
ブロック
しますか?
大阪おかんさん(@mei514)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
大阪おかんさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、大阪おかんさん(@mei514)の情報が表示されなくなります。
大阪おかんさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
大阪おかんさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
大阪おかんさんの
ブロック
を解除しますか?
大阪おかんさん(@mei514)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
大阪おかんさん(@mei514)のミュートを解除します。
カテゴリー「観劇」の日記リスト
全体に公開
2024年 03月 31日 18:09
観劇
おかん…バケモノの子初観劇の巻!
細田守監督作品「バケモノの子」初観劇 劇団四季との出会いは20歳頃に キャッツを初観劇! その後も時々 他の作品を観劇するぐらいだった。 それが…2003年! 「アイーダ」にはまり劇団四季の会員になり 名古屋に東京までアイーダを追っかけた…(笑) あれから20年…。 好きな団員さんも退団され 四
28
2
続きを読む
2023年 08月 28日 07:10
観劇
オペラ座の怪人千秋楽!大阪四季劇場
オペラ座の怪人 大阪千秋楽! 8/27の千秋楽抽選当たり! 四季ファンでもある昔からの 友達と行ってきました♡ 観る方も演者さんも 熱気ムンムンの大阪四季劇場! 四季会員なのでいつも前の方での観劇ですが… 今回は抽選当選にて久しぶりの 1回席後ろから3番目! 全体を見渡
24
2
続きを読む
2023年 06月 11日 18:43
観劇
オペラ座の怪人
#オペラ座の怪人 久しぶり佐野さん怪人見れてラッキー! 熱くて甘くて切ない歌声…しびれた…。 切ない怪人に肩入れしてしまう… 切ないけど…情熱的…。 ぐっとくるわ〜。 妊婦の娘ちゃん安定期の七ヶ月 娘が大好きな演目オペラ座の怪人!
16
2
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
わんこと一緒(7)
ナースのつぶやき(10)
ランチ(11)
登山グッズ(4)
ちょい飲み(2)
遊び(5)
山トレ(1)
観劇(3)
ぶらりドライブ(1)
登山(2)
夏休み(1)
宿泊先(1)
宿泊(1)
リラックスタイム(1)
筋トレ(1)
家族(1)
母(1)
コンサート(3)
行きたい場所(0)
行きたかったところ♡(1)
ばあばのつぶやき(2)
母心(1)
大人の遠足(2)
友デート(3)
ライブ&コンサート(1)
家族とお出かけ(1)
映画(1)
モンベル製品(1)
旅行(1)
友達(1)
2025大阪万博(2)
大阪関西万博(1)
感謝(1)
訪問者数
12586人 / 日記全体
最近の日記
ブルーインパルス
大阪関西万博どんどん混んでるね…
海外パビリオンの料理が食べたい
大阪万博予約の取り方
歳を重ねると考えが変わるんだね。
友とW誕生日祝い&ウィキッド映画デート♥
ワンコと行ける世界遺産熊野那智大社
最近のコメント
sf1013さん
大阪おかん [07/14 21:36]
polnareffさん
大阪おかん [07/14 21:29]
kotarou1114さん
大阪おかん [07/14 21:19]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04