![]() |
![]() |
![]() |
はびきのぶどう直営店へ!
あれ?道間違えてる〜?
なぜか河内ワイン館の前に…。
http://www.kawachi-wine.co.jp/
やはり…お酒が私を呼んでいる〜w🍷
優しく明るいお姉さんが
試飲をたくさんさせてくれた〜!
赤ワインは濃厚なのが好きだが
河内ワインはフルーティ!
アルコール度数も12℃と飲みやすい!
辛口の白ワイン!
これが気にいった!!
日本酒のようであり…かなりのフルーティさ!
天ぷらなどにもよく合うと思う〜!
美味しい〜!
工場見学会&ワイン試飲会もしていて3組が参加
つまみ食べながら楽しそう〜!
私も混ざりたい〜!
こちらは予約制らしいです!
ぶどうの直営店巡りをして
デラウェア&マスカット&巨峰を購入〜!
ぶらりドライブも楽しい🎶
#駒ヶ谷デラウェア
#河内ワイン
#河内ワイン館
#はびきのぶどう直営店
#ぶどう
はじめまして♪
突然ごめんなさい
もしよろしければ、交野山へ登山してその後 神宮寺ぶどうをお土産にどうでしょうか?w
河内ワインにも一部原材料として入っています〜
デラウエアが多いですが、最近では色々作っておられます〜
私の家も父親の代迄はマスカットを作っておりました。
もし良かったら
交野山 ぶどう で検索してみてください〜
景色もよくおすすめです〜
今後とも宜しくお願いします
安全第一でご安全に?
神宮寺ぶどう知らなかったので!
素敵な情報ありがとうございます〜!
早速SNSで検索してみました!
ジャムなども売ってるみたいですね〜
美味しそう〜(????)
いつか行ってみたいです🍇😊♡
色々お作りです〜
ビネガーもおすすめですねー♪
なかには直売所でぶどうの隣でクワガタを売っておられる方も
後継者も多いので魅力的な農業の形です〜
専業の方もちらほらいらっしゃいます
ハウス物 露地物 色々あります〜
星のブランコもあるので、是非機会があればお越しください
ただ低山なので、ぶどうの時期は暑い🥵ですねー♪w
先程ta-kiさんの交野山投稿や交野山を検索しぶどう購入がてらいってみたいなぁ〜と思ってたところです。
ただ…ぶどうは8月までのようですね
ワインなら年中売ってるかな?🍷
いつか行ってみたいです🍇🍷
詳しい情報ありがとうございます😊
優しさに感謝…♡
お節介で申し訳ありません〜
ぶどう繋がりでお許しください
ワインは通常ぶどうと一緒の直売所(各農家が個々に運営)で販売させているだけなんです〜
ぶどうを金徳さん(羽曳野)へ持って行って加工された物が河内ワインの名前で販売させているので、たぶんですが今回購入された物と同じです〜ラベルもw
中に少し交野の神宮寺ぶどうも入ってるはずです〜
ちなみに神宮寺は地名です
交野市神宮寺
山は逃げ無いので、ゆっくり計画してください
私の場合山は逃げ無いけど
年々体力が逃げそうで怖い😱です
最近は練習の様に、交野山ばっかりで寂しいヤマレコです〜w
年が明けたら遠方も行ける予定なんですが🗓️!❓
初めてなのに、ロングで申し訳ありませんでした
今後とも宜しくお願いします
こちらこそ色々ありがとうございました〜
わぁ〜具体的なご説明ありがとうございます〜😊
優しすぎます〜!
私も同じ山葛城山ばかり登山しておりますが…来週の夏休みは夏山登山してきます!
体力的に行けるか?ドキドキ。
お互い楽しみながら体力作りしましょうね
色々教えていただき本当に感謝です!
ありがとうございます
こちらこそ!
これからもどうぞ
よろしくお願いいたします!
>なぜか河内ワイン館の前に…。
それはですねぇ、引力があるからなんですよ、ワインに(うふふ!)
ちなみに他にも同様の引力があって、私は困ってます。
おはようございます〜!
お互い…
引力に引き込まれるタイプのようですね…
うふふ…。
たくさん試飲しちゃいましたよ〜🍷😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する