本宮山ボランティアに2回目の参加。
8時半に集合して活動を始める。本日は40丁目にある立木を何本か伐採して、登山道を整備する木材を確保する作業
皆でワイワイ、小屋造りの材料の切り出しをしているようで、大人の遊び感を感じて楽しかった。
「善意のおじさん達ですよ」と素性のわかる蛍光チョッキを着て作業しているので、横を通る登山者は、笑みを浮かべながら、気安く労いの言葉をかけてくれる。これがまた、とても心地良い。
作業が終わった後、1人表参道に向かったが、ご褒美なのか、この日は綺麗😍な山ガールがいつもにも増して多かった。
しかし、下山時、浮かれた私は石で滑って擦過傷を負うというお灸もしっかりすえられた。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する