![]() |
ほんと早いです。
年明けになると確定申告とかが待っているな、とか考えてたので、今日はちょっと
お金の計算をしていました。
天気が雨予報でしたので、山は入れずにおりましたが、雨降りませんでしたw。
あまり受けの良くないサブスクですが、うちのサブスク事情をざっと集計しました。
今年の頭にもやっているのですが、比べて約4000円/月ほど安く成って
いました。月の合計は28468円。
サブスクの定義をどうすればいいのか悩みましたが、
・動画配信サービス (Netflix, Amazon Prime Videoなど)
・音楽配信サービス (Spotify, Apple Musicなど)
・雑誌の定期購読
・ソフトウェアの利用 (Adobe Creative Cloudなど)
に加えて、
・携帯、ネット回線などの情報サービス
・山の費用
も入れてみました。(先回に準じて)
保険などもどうかと思ったのですが、ちょっと他の人が入っていない保険だけ
入れてます。(これも先回入れてましたので。)
私は愛知に子供らの住んでいる家があり、自分は出戻りで実家の工場の二階に
部屋を持っています。
なので、ネット回線を愛知と岐阜とで契約していたりしますので、ちょっと
高いと思います。(情報サービスのコストは結構します。)
携帯4台で3500円はそこそこ頑張っているかなと思いました。
こくみん共済は、末っ子の交通事故のヘッジです。
生命保険1500万ほど掛けてます。お金には代えられませんが、万一交通事故に
あったりしたら私は復活できないと思いますので。(ほんとに危ないですし。)
YouTube premiumとか、Amazon music unlimitedとかいるの?
と思われるかもしれませんが、これはもう外せないです。
Geminiの使用も(Google drive)、もう無いとやっていけないです。
(まあホントは無ければ無いで過ごすのでしょうけど。)
<先回。今年の頭>
https://www.yamareco.com/modules/diary/816329-detail-322729
私も、
Amazon Music Unlimited契約してます。
聴いてみたい曲を思いついた時(Wi-Fi環境に
限る)に、がさごそ検索して、好きなだけ
聴けるだけでなく、その場に合わせた聴いた
こともないプレイリストをBGMとして流す
ことができるので、もはや、私の生活の一部
になってます。
こんばんは。コメントありがとうございます。
私も生活の一部ですね。echoを2台ステレオペアにして、PCやりながら音楽流しています。
24時間流してるかもしれませんw
あと6台のAIスピーカーで別の音楽聞けますので、愛知の子供らの音楽視聴もありますしで。
まあちりも積もればですが、グラフにしてみると、そんな大きな出費ではないんですよね。
自分の中で大きい割には。
お返事ありがとうございます。
私はスマホからUSB-Cで27インチモニターに
入れて、そこからピンジャックでメルカリで
買った、今は無き(泣き)ONKYOのアク
ティブスピーカーに流してます。
晴れた日曜日の朝にレゲェとか、仕事の朝に
バロック音楽とか、洗濯もの畳みながら、
ひとり熱唱したりして、
No music No lifeな生活の必需品になって
ます。
此方こそありがとうございます。
おお、工夫されてますね。
音は、モノラルですか?
これ騙されたと思ってステレオにしてみると、凄い更にQOL上がりますよw
(もうモノラルに戻れないです)
ほんと私も、No music no lifeです。
スピーカーは、モニターから左右に分けて
15W×2で、大人しく、時を見計らって、
力強く楽しんでます。
ある程度、
低音がないと物足りないので。(笑)
でした。
ごっでぃさんお相手に、愚問でありましたw
すごい余談ですが、先日誰かのアレクサecoを使ってBGM流してますって日記を拝読したの
ですが、どうやらモノラルらしくて、ステレオにしたらって勧めたのですけど、
やら無さそうな返事で私頭を掻きむしったのですw
(なのでちょっと聞いちゃいました。返信不要です^^)
何だかんだでサブスク費用って積み重なっていきますよね。
ずっとGoogle無料アカウントで頑張ってきましたが、この夏に有料アカウントに移行しました。
ヤマレコもプレミアム会員になりました。
でも音楽系は無課金継続しています。
一応元ミュージシャンなのですが、興味がなくなってしまいまして💦
スピーカーやイヤフォンの音質へのこだわりも、健康診断で難聴の結果が出てから意味がなくなりました💦
自分がここまで音楽から離れてしまうとは想像しなかったなー。
今は仕事で煮詰まったときなどに、YouTubeの「仕事用LoFi Jazz」のような当たり障りのないものを静かに流すのみです(´・ω・`)
おはようございます。コメントありがとうございます。
そうですね、そう大きな金額では無いのですが、積もればそこそこ^^。
しかし個人的にはNHK高すぎじゃないの?って結論を持ってます(笑)
Google drive5Tもこんなには要らないのですが、書きました通り生成AI Geminiを
使いたいばかりに契約しています。(5TBの年間契約が一番安いのです。)
まあどのみち、子供の一人がスマホのストレージ+無料15GBをオーバーして
おりますので、何らか契約しないといけなかったのですが。
driveもですが、企業応援もかねてまして、ヤマレコpremium、
ついでにYouTube premiumも契約してます。
そうなんですね、元音楽家さんでありましたか。
趣味も仕事も、健康な体あってこそですね。
余談ですが、男性って結構一途に思い続けますかね^^。
こういう所女性の方がドライな気もしたり。良いのか悪いのかですが。。。
(恋愛もそうですかねw)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する