最近の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 16日 18:19アメリカ国立公園
覚えていらっしゃる方がお一人でもいれば感激ですが、去年11/16におすすめ🇺🇸国立公園①としてGlacier N.P.を取り上げました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/837907-detail-344693
28
5
2025年 03月 28日 18:07菓子
私は山行中の行動食として大手食品メーカーのスナックタイプやゼリータイプの商品を携帯します。栄養の観点では申し分なく、味も悪くはないのですが、言わばバテ防止の義務食のような感じです。
一方、大手メーカーではないご当地のお菓子の中には山行中に食べると心からおいしいと思い、なおかつ、力が湧い
47
2
2025年 03月 17日 20:15アニメ
宿泊を伴う山行では至高の時間はたくさんあります。その中でも山中で迎える朝日や日没は格別であり、空が刻刻と鮮やかに移り変わるマジックアワーの景色に感動しながら私はいつも動画や写真をたくさん撮ります。
一方で、私はほとんど撮らないけどとても大事にしている時間があります。それは、満天に輝く星を眺める時
36
9
2025年 03月 06日 18:41鳥
皆さま、「幸せの青い鳥」の愛称を持つ鳥を知っていますか?
その名はイソヒヨドリです。
イソヒヨドリについては自分が愛読するLagopus1406さんの日記で知り、いつかその魅力的な鳥をこの目で見てみたいとずっと思っていました。
そ、それがなんと、2~3週間ほど前から千葉県の内陸にあ
77
6
2025年 01月 27日 05:43海外
1/25、ドイツ🇩🇪のほぼ中央にある中規模都市、ノルトハイムで日本出国前には全く予定していなかった山行を実行しました。
そもそも観光目的ではなく、秘密の任務を背負ってやってきたのですが、日曜日は秘密任務😎からも解放され、時間ができましたので、軽いハイ
66
2024年 12月 30日 17:01登山アプリ
私は今年2月にヤマレコユーザーとなった新参者です。
実はその2か月前にYAMAPを使い始め、登山アプリの素晴らしさを実感していたのですが、ヤマレコの存在も知っていたのでアカウントを作成し、近場の房総で試しに初めてヤマレコを使ったのが今年の2月10日でした。
以来、自由度の高さと山の情報の豊富さ等
98
2024年 12月 23日 20:24お酒
自宅の庭で実ったレモン🍋2種類を収穫しました。いずれも市場には出ていない珍しい品種と思います。
【写真1】大きさの比較のために近くのマーケットで買った小さいレモン(1個)を右端に置き、左と真ん中の山が自宅で収穫した🍋です。
品種名は不明ですが、ネットで調べたとこ
38
6