ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
桜咲く虫@sakura64
さんのHP >
日記
2016年05月01日 20:45
里山散策
全体に公開
里山の森でギンランに出逢いました(*^^)v
今日私に許された時間は夕方の3時間でした(^^;)
今日は愛犬を連れて、里山散策してみました。(^-^)!
そんなお散歩道で、ギンランに出会いました。
今年お初にて、とってもどっきりでした
。
先日のギンリョウソウに続いて、興奮いたしました
今日のお散歩の様子をブログに綴ってみました(^_-)!
お暇でしたら、どうぞお立ち寄りくださいね(@^^)/~~~
http://sakurasaku64.blog.jp/archives/1857789.html
画像1:今日であったギンランです
。
画像2:チゴユリです
。
画像3:里山の夕景です
!
2016-05-01 ギンリョウソウに出逢う!
2016-05-08 里山の森の銀竜草は青かった(#
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:169人
里山の森でギンランに出逢いました(*^^)v
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ろばくん
RE: 里山の森でギンランに出逢いました(*^^)v
こんばんは(*^^*)
わぁ〜ギンラン可愛い♪
昔は裏山にもあったけどなくなっちゃいました(^^;
里山散策してこうよかな(*^^*)
ブログ、家に帰ったら大きい画面で見ますね(*^^*)
2016/5/1 21:07
桜咲く虫@sakura64
RE: 里山の森でギンランに出逢いました(*^^)v
robakun さん、こんなんは!
午後9時07分ってまだお仕事だったのですか?
遅くまでお疲れ様でした
ところで、裏山のギンランでさえ、盗掘されちゃったんですかね!
一時の蘭ブームで、いろんなお花が採取されてしまいましたからね!あれはバブル時代だったかな
でも、最近はブームも去って、少しづつ回復しているように思います。よ〜く探せばギンランちゃんいるかもよ〜ぉ
!
高いお山もいいけれど、やっぱ里山もいいよ〜ぉ!
サクッと気負いすることもなく歩けますからね
。
コメントいただいて、うれしいです(^3^)/サンチュ💛
2016/5/2 18:43
mitugasiwa
RE: 里山の森でギンランに出逢いました(*^^)v
こんばんは!
可愛いギンランですね〜!
キンポウゲまで咲いちゃって、
こちらと2週間は季節が違う感じです。
もう春というより初夏?
里山散策、楽しいですよね。
私も、最近時間が取れないことが多いので里山歩きが増えていますが、これが結構楽しくて
思いがけない出会いがあったりするのでやめられませんね
2016/5/4 0:05
桜咲く虫@sakura64
RE: 里山の森でギンランに出逢いました(*^^)v
mitugasiwaさん、こんばんわ!
はい、今日は栃木も夏日にでした
。
ほんと春なのに、夏模様です、(*ノω<*) アチャー汗だくだくでした!
里山散策はやめられませんね〜ぉ、ほんと楽しいです!
おいらの里山は、まさしく人里のごくありふれたお山です。でもmitugasiwaさんの里山はお山の要素たっぷりの里山ですね!咲くお花たちもお山チックで、うらやまし〜ぃ!
うんうん、どんなお山でも、思いがけない出会いは、ほんと気持ちバクバクで、ほんでもって朗らかで〜ぇ
自然の中で出会える瞬間、これが、本当の自然との関わりなのではないでしょうか!一分一秒たりとも、同じ表情はないものと思います
。
ますます、お山レコ楽しみです(@^^)/~~~
2016/5/4 20:59
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
桜咲く虫@sakura64
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
里山散策(79)
YouTube(174)
山旅(12)
山の小道具(3)
日常(12)
ヤマレコ(2)
カメラハイク(15)
バードウォッチング(2)
未分類(52)
訪問者数
60349人 / 日記全体
最近の日記
🎦月山de遊山2025!(俺たちの夏休みファイナル!)動画を公開!
🎦福島県の名峰:磐梯山の動画を公開!
🎦高原山山塊(大沼園地)梅雨時の晴れの森を歩いて動画を公開!
🎦ぽわぽわ真っ白な綿毛が揺れるよ谷地平湿原:動画を公開!
🎦花の百名山:田代山 夏を迎えたワタスゲが揺れる天空の湿原。動画を公開!
🎦大沼園地&駒止湿原、夏が始まる動画を公開!
🎦ヤマは山でも里山散歩、動画を公開!
最近のコメント
s_yamalaveさん、おはようござい
桜咲く虫@sakura64 [02/24 08:06]
おはようございます。
s_yamalave [02/24 07:55]
hana_solaさん、こんばんわ!
桜咲く虫@sakura64 [01/07 21:00]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
こんばんは(*^^*)
わぁ〜ギンラン可愛い♪
昔は裏山にもあったけどなくなっちゃいました(^^;
里山散策してこうよかな(*^^*)
ブログ、家に帰ったら大きい画面で見ますね(*^^*)
robakun さん、こんなんは!
午後9時07分ってまだお仕事だったのですか?
遅くまでお疲れ様でした
ところで、裏山のギンランでさえ、盗掘されちゃったんですかね!
一時の蘭ブームで、いろんなお花が採取されてしまいましたからね!あれはバブル時代だったかな
でも、最近はブームも去って、少しづつ回復しているように思います。よ〜く探せばギンランちゃんいるかもよ〜ぉ
高いお山もいいけれど、やっぱ里山もいいよ〜ぉ!
サクッと気負いすることもなく歩けますからね
コメントいただいて、うれしいです(^3^)/サンチュ💛
こんばんは!
可愛いギンランですね〜!
キンポウゲまで咲いちゃって、
こちらと2週間は季節が違う感じです。
もう春というより初夏?
里山散策、楽しいですよね。
私も、最近時間が取れないことが多いので里山歩きが増えていますが、これが結構楽しくて
思いがけない出会いがあったりするのでやめられませんね
mitugasiwaさん、こんばんわ!
はい、今日は栃木も夏日にでした
ほんと春なのに、夏模様です、(*ノω<*) アチャー汗だくだくでした!
里山散策はやめられませんね〜ぉ、ほんと楽しいです!
おいらの里山は、まさしく人里のごくありふれたお山です。でもmitugasiwaさんの里山はお山の要素たっぷりの里山ですね!咲くお花たちもお山チックで、うらやまし〜ぃ!
うんうん、どんなお山でも、思いがけない出会いは、ほんと気持ちバクバクで、ほんでもって朗らかで〜ぇ
自然の中で出会える瞬間、これが、本当の自然との関わりなのではないでしょうか!一分一秒たりとも、同じ表情はないものと思います
ますます、お山レコ楽しみです(@^^)/~~~
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する