|
|
|
先日の9月15日にはシュウカイドウ祭りが行われたそうです。
地元下野新聞の記事を見て、おいらも訪ねてみたのです。
毎年訪れている寺山観音寺。今年もシュウカイドウはわんさか〜ぁ咲いてました。ついでに近くの道端のお花も愛でました(^_-)-☆!。
そんな様子をブログにしたためてみたので、お時間がありましたら立ち寄ってくれたら嬉しいです。出来れば拍手もね。なんちゃって('ω'*)アハ♪
秋の訪れシュウカイドウ!
http://sakurasaku64.blog.jp/archives/1942951.html
そうそう、寺山観音寺に行く前に、数日前に出会ってまだ蕾だったシロバナツユクサが気になり寄り道しました。
その蕾は咲いていてくれました。
他にもいないかな〜ぁって、草むらをかき分けて探していたら・・・・!
やられちまった〜〜ぁ

チクりと〜〜〜ぉ

痛てて・・・って声出ちゃいました

蜂です。小さな蜂でした。
以前に蜂に刺されてアレルギー反応が出て、お医者さんに「次はないよ〜ぉ」って言われていたので、十分に気を付けていたんですが、油断してました

ショック症状が出る前にと、直ぐに車に戻り、地元の総合病院へ直行しましたが、刺されたところが腫れただけで、大丈夫でした

ほんでもって、安心して寺山観音寺へと向かったのでした

みなさんも気をつけましょう

この時期は蜂が活発に動き回っていますので

十分なる対策でお山に行きましょう

今度こそは、おいらはもう次はないな、やべ〜〜ぇ(@^^)/~~~
画像1 シロバナツユクサ!
画像2 シュウカイドウ!
画像3 アズマレイジンソウ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する