|
|
|
今日は風がやや強く、花粉がばんばん

マスクして、お薬のんで、帽子被って眼鏡して・・・!
でも、日だまりの里山には、小さなお花達が微笑む、春の兆しがたっぷりありました

そうそう、今日は、久々に愛犬わんちゃん達も、ちっぴりロングトレイル〜ぅ(^_-)、半ば無理に付き合わせてしまいましたが、文句も言わず付いてきてくれました〜ぁ(^^)/
写真1 庭先の老木に来た春の使者〜ぁ!
写真2 日陰の田圃にて(^^)、今朝は寒かったからな〜ぁ!
凍っていました〜ぁ、虹色はやっぱりステキですね〜ぇ(^-^)
写真3 大きい方の犬は、那須の別荘地に捨てられた犬です。
小さい方の犬は、3.11福島原発による被災犬です。
未だに、飼い主は現れないんだな〜ぁ

詳しくは、こちらへ(^^) お暇なら見てね〜ぇ

http://blog.livedoor.jp/matukura64/archives/1809219.html
こんばんは(^o^)
小さな春がいっぱい♪
名前わからなかったのハナニラですよ(^o^)
ムスカリと同じで凄い増えます(^o^)
ありがとね〜ぇ(^^)/
身近な自然はとっても小さな里山ですが、ほんと春がいっぱ〜ぃやってきていました〜ぁ
ハナニラですね〜ぇ、ホントだ〜ぁ!
葉っぱの形から、スプリング スター フラワーとも言われてるんだそうねすね!
何ともステキはお花でしたが、ムスカリとともに爆発的に増殖するんですね〜ぇ!でも、花の絨毯になったら凄いだろうな〜ぁ(^^;)
おはよぅございまっすヾ(≧∇≦)
はるるぅ
とーってもイイ気持ちですっ(=^..^=)ミャー
ワンコちんは、もとからsakurasaku64さん宅のワンコちんではなかったのですか…(。>ω<。)
でも今、きっと幸せ満喫ちうですね
人間も動植物も、はるるぅ
素敵なお写真で、元気でましたっ
こんばわ(^^)
お地蔵様、いつも出会ちゃうんですよ〜ぉ!
ほがらかな表情にいつもほっこり〜ぃ
昔から人の心と共に、ここで、微笑みを振りまいていたんでしょうね〜ぇ(^_^)v
ワンちゃん達、心を癒してくれますよ〜ぉ!
でも、本当はおいら、ワンちゃんは苦手だったんです〜ぅ(@_@)
でもね〜ぇ、一緒に住んで、一緒に歩いていると、可愛くなるもんですね〜ぇ(*^_^*)
ハル〜ぅは、もう私たちを包み始めていますね〜ぇ
暖かく、柔らかく、そっと抱きしめてくれる春〜ぅ、大好きです〜ぅ(^_^)
元気出てくれて、ありがとう〜ぉ
こんなおいらの写真でも、お役に立つのなら、ますます頑張ちゃいまする〜ぅ(^-^)
そんなお言葉に、おいらも元気いっぱ〜い(^^)/~~~
九州も・・・(^^;)kazが踊り子草と踊り出す日も近い
ワンちゃん(^^*)仲良しさんだね。表情も穏やか。
sakura家の皆さんに愛されて
私の代わりに(*^^*)ワンちゃんに・・・
花粉症m(_ _)mお大事にぃ〜
KAZさん、こんばんわ〜ぁ(*^_^*)
KAZさんが舞う、九州のお山〜ぁ
淡いピンクの踊り子草と重ねちゃう〜
見たい見たい〜ぃ
大きめのワンちゃんは、那須の別荘に捨てられていました〜ぁ!
でもまだ小さかったので、なついてくれました〜ぁ(^_-)
小さい方のワンちゃんは、福島原発の被災犬
でもね、何となくそっと近づいて寄り添うと、頬スリスリ、お顔ぺろぺろ〜ぉ!
ワンちゃんがムツゴロウ〜ぅ、私が飼い犬〜ぅみたいな感じ〜ぃ
楽しいよ〜ぉ(^O^)
花粉症〜ぉ、九州ではどうなんですか〜ぁ(^^)/
毎日、飲み薬と目薬、マスクと帽子と眼鏡で完全防備〜ぃ!
それでもくしゃみはとまりません〜(^^)/~~~
苦しいの〜ぉ(*_*)
今の季節〜大変ですね。
私も実は
(^_^)bでも 治療を続けてきたせいか昨年あたりから症状が軽くなってきました。
治療と言っても
クシャミ
鼻水
1人で歌舞伎役者のように クッサメっ!して騒いでおります。
対策として 外から帰ってきたら手洗い.うがい.目薬(^_^)bあと睡眠です。
さくらさん
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する