|
|
|
ところで、ご存知のとおりの今年の大雪!ここ2年間は少雪で楽をさせてもらっていたので、ことさら除雪が大変に思えます。我が家の3人の息子もすでに家を出て、雪かきに関しては猫の手レベルでしたが、それでもいるといないとでは大違いです。
11月上旬から降る時は、ドカン!ドカン!とやってくる今年の降り方。そして23日、24日と連発で北海道らしくない湿った重い大雪。お隣の札幌では、12月に積雪量を90cmオーバーするのは50年ぶりということでした。
交通網はズタズタで2日間に渡ってJRが止まり、千歳空港では3日間に渡ってロビーで寝泊りを強いられる旅行客も、道路も大渋滞で国道まで通行止めになる始末でした。
雪に強い道産子も、災害レベルの大雪にはさすがに悲鳴を上げて右往左往。というわけで、雪には強いと自負する私も背中を押されてついに意を決しました。
24日の玄関前の雪かきを終えると、妻とともに市内の除雪機の販売店へダッシュ! その日の夕方には、写真1の除雪機が届けられました、いつも職場で使っているものに比べると小型で非力ですが、家庭用としては充分です。そして写真2のとおりマムート仕様にして気分を盛り上げます。
1年に降る雪の量は決まっていると言われていますが、すでに1シーズン分降ったと思われますので、せっかく購入した除雪機も活躍の機会がなく無駄になるかと…職場の忘年会の帰り道の写真3、積もりそうな勢いで降ってきました(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する