|
![]() |
![]() |
何年も行きたかった場所は思った通り、いやそれ以上に花いっぱいで、今でも思い返すとボーっとしてしまいます。
そのレコがやっと完成しました。

山行の翌週がお盆休みで、帰ってすぐ1週間夫と釣り旅行に行ったりしたせいもありますが。
が。
とにかく写真の数が多すぎて、整理する時間がかかりまくり。
何せ4日間で1300枚近く撮ってましたから。

で、当然下山5日以内には間に合わず、2週間以内にも間に合わず…。
そうなると本当に誰にも見てもらえないんですねorz
今までも下山5日以上経ってからのレコは本当に訪問者が少なくて、この前回の唐松もUP後10日間で30人くらいしかありません。
他の記録でも1ヶ月で20人とか(笑)。
下山5日以内にUPしたレコが1日で100人以上訪問していただけることがあるのとは大きな差です。
自分が他の方のレコを見るときも、まずは「最近のレコ」を見て、それから自分の行きたいところの地域で「2週間以内」の検索をかけることを思うと、仕方がないんですけどね。今はシーズンでレコも多いしね。
今回もがんばった割には、現在お一人もご訪問がありません^^;
自分のマイページにすら出てこないのは何とも寂しい限りです…。

というわけで、宣伝させてください!

<鑓温泉〜白馬三山〜朝日岳〜蓮華温泉> 天国から地獄、最後は極楽へ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-216572.html
2週間も経っちゃって、今年の山行にはもうシーズン的に間に合わないかもしれませんが、いつかは雪倉・朝日!と考えている去年までの私のような人に、ちょっとでもお役に立てればと書いたので、どうぞよろしくお願いします!

あ、写真多いです。絞りきれず300枚あります。おヒマなときにどうぞ

白馬岳から朝日、蓮華温泉は一日前に同じコースを歩いています。お会いできなくて残念でした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-214274.html
poniさん おはようございます。
レポート拝見しました。お花たちいっぱいですね。
露天風呂があるなんて・・・入りたい。
歩きやすそうですね、行きたくなりました。
コメントありがとうございます。
前の日記にもコメントをいただいたので、そのときに早速レコ見に行っていました
朝日からの下りは本当に大変でしたよね。
ほぼ1日ずーっと下りというのは、私が歩いた中では他になかったような気がします。
前半はともかく、後半は本当に辛かったです。
こちらこそお会いできなくて残念でした。
コメントありがとうございます。
本当、花いっぱいでおなかいっぱいでした。
鑓温泉の露天風呂は本当に気持ちよさそうでしたよ。
男性がうらやましい〜
ルート的にはほとんど危険なところはありません。
体力があれば誰でも行けると思います。
kintacさんもぜひ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する