![]() |
![]() |
![]() |
ところが家に帰って鏡を見ると・・、
マスクにヤマビルが・・
わあああああ〜〜
いつもは靴に登ってくるヤマビルをその場でジェットライターで焼き殺します。
でも今日はマスクに付いているぐらいだから、体中、クルマ中にいるかも知れないと考えました。
そうだ💡
ある本にエタノールで死ぬと書いてあったので、早速エタノールをシューしました。ヒルは数秒たじろぎました。
が、また活発に活動します。
えーっ?!?!?!
思い直して塩や濃い塩水をかけました。
これも予想外で、塩のない所に逃げてピンピンしています。
次にいつもどおりジェットライターで一撃しました。マスクも溶けてしまいましたが、ヒルも即昇天です。
ゼーゼー言いながら、「ほかのヒルも出てきなさい!」と衣類、ザック、帽子、カラダと執念深く点検しました。
残念ながら発見できませんでした。
これで大丈夫なのかなぁ?
(追記)写真を一枚大きいのに変えました。尺取り虫とのご意見も・・。そうであった事を祈ります。
はじめまして。
ヤマビルをしっかり見たことはないんですが、表面はヌメッとした感じだと思います。画像を見るとそんなにテカってませんし、節のようなものも見えるので、ひょっとしたら尺取虫かもしれませんね。動きもそっくりですし。
いずれにせよ、噛まれなくてよかったです。
はじめまして。
どうみてもヤマビルには見えません。
当方、数年前。丹沢の沢でヤマビルをペットボトルに数匹入れて持ち帰り、どの忌避剤が効くかテストしたことあります。
いずれにしても、口の中に入らなくて良かったですね。
毛虫は毒があることが多いので、要注意です。マダニも感染症を媒介するのでヤマビル以上に注意が必要です。
私も気をつけなきゃと思いましたー
マスク画像ー楳図かずお作品みたいですね😅
こんにちはーー!
此奴はシャクトリ君ですね。
我が家にはマサキがあるので
その下で雑草取りなどしてますと
頭や肩に盛大に(とは言い過ぎですが)
5、6匹落ちてきます。
動きは可愛いのですが害虫ですので
処分された事は正解ですー!
励まし、慰め、ヒルではないとの御指摘もありがとうございました。
ワタクシ取り乱していまして、写真だけ撮ってあっという間にジェットライターで昇天させてしまいました。
デッドストックまで減っていたヤマビルファイターを先ほど新品調達しました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する