![]() |
![]() |
![]() |
===
あなたの「読図スキル」をチェック‼︎
第四回登山者検定 地図の読み方編
出題と解答・解説:村越真、宮内佐季子
===
父がこの号だけ買っていた理由はこちらが目的だった、すなわち、出題と解答・解説の村越氏に引き寄せられたに間違いありません。
当時はハンディGPS機が普及し始めていたもののスマホ登場前で、紙の地図とコンパスという時代です。子供の頃から読図には自信のある私なら全問正解なぞチョロかろう、とチャレンジしてみましたが、問26は不正解で凹みました(解説を読めば、なるほどと納得)。
問13から16は、ヤマレコアプリのGPS+マップ機能で登山する人なら、正解できなくともほぼほぼ問題ありませんが、「事前の読図で現地イメージをしておく」ことには、エネルギー配分や道まちがいを起こしがちな箇所が事前にわかる、といった捨てがたいメリットがあるので、今や不要となった古臭い技術などと侮るなかれ、ですね。
さて、中には明らかな出題ミスもいくつか散見されますが、これが村越氏の見落としだったのか、もうお一方が担当されたほうだったのか、どうだったんだろう…
頭の体操になりますね。たまにはこう言うのを見た方がいいかもー。ふだんこういうトレーニング?あんまりしてないことを再認識しました。
村越さんの出題ミス?に興味しんしんです。
コメントありがとうございます。
ですよね〜。では、明日は地図マニアの方々に刺さることを期待しつつの「続々」編として、
・出題ミス1
・出題ミス2
・マニアが泣いて喜び大絶賛する(であろう)良問
の3本でお届けします
ところで、問26いけそうですか?
ありがとうございます
続々編たのしみにしてます。
問26は、画像がよくわからないこともあって、きちんと見てません。パッと見レベルではよくわかりませんでした💦
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する