![]() |
![]() |
400部撒いてきましたが、地図で見れば、これだけの狭い範囲で400世帯もあり、GPSログの距離が4kmにもなったとは意外です(一部、集合住宅もありましたが)。
あと、道を挟んで両側に戸建て住宅が並ぶ場合、「一方通行でジグザグに配る」ほうがよいのか「片方向ずつ往復して配る」ほうがよいのか、昨日は前者でやってみましたが、家の間隔が不規則で多少戻ったりなんかすると「ここにはもう入れたんだっけ?」となることがあり、課題として残りました。
ちなみにGPSログは、スマホのスーパー地形アプリを使いました。記録間隔が、高密、細かく、標準、粗く、の4段階あるうち「細かく」になっていましたが、ジグザグまでは拾われておらず、道をまっすぐ歩いたログになっていたので、ジグザグ分を入れると、実際の距離は4割増くらいになるのかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する