![]() |
![]() |
![]() |

はいっ、読者のみなさんこんにちわ!!まいど替わり映えのないRUNOUT日記です。
って、見てるのはRUNOUTで登ってるクライマーだけ(?)・・・
ほんと、替わり映えがないっ!!登ってる課題も替わり映えがないっ!!
でも、い〜んです。楽しいから!!
ってこの日のメンバーは、カメさん、PANさん(黄色14番ゲットおめでとうございます)、Iさん(新しいコブラでボル強に参戦していきました)、S谷くん、おニューのジェットセブンを導入したK太クン、ほかほか顔見知りのクライマーさん。
まずは、カメさんが創ったトラバース課題をみんなでセッション。
ガバスタート〜右手コルネ〜左手マッチ〜左足ジブ〜左手クラックホールドへピンチ〜右手クラックへマッチ〜右足切って左足乗り込み〜左手溶岩ホールド〜右足替え〜右手黄色5番ハリボテ〜左足ジブ〜ゴール
この課題、3手目のクラックホールドのマッチが嫌らしい・・・
まずK太クン一抜け、S谷くんがこれに続きました。設定者のカメさんも気合いの完登!!
オイラ、マッチまでは持って行きましたが、足替えができず・・・チ〜ン。
続いてはI田さんの課題をセッション。
最近のRUNOUTはセッションはやり。これが実に楽しいっ!!
みんなノリが良くって、強いし刺激になります。でも若い人の課題の誘惑に誘われると、カラダが・・・
ん〜年齢はうそをつきませんなぁ・・・
marcyさん、お早うございます。
毎回楽しく拝見させていただいております。読ませていただいている
と、一度はRUNOUTにと思っているのですが。
と参考にさせていただきます。
先週、水戸の室内ジムに行ってきました。室内ジムも外岩と違う難し
さを感じました。この難しさがなんだか未だによく分かりませんが。
今週末は、日和田です。前回のリベンジです。雨の場合は、室内ジム
直行ですね。
tayukayuさん、カキコありがとうございます。
インドアも難しいですよね〜。まぁ、その難しいトコロを解決していくのが楽しいですが・・・
今週末は日和田ですか・・・暑そうですな!!岩場の状態が悪いようなら、RUNOUTへ転進してくださ〜い。
その次は、ジャンダルム越え、北鎌、源次郎尾根ですか〜。クラッシックルートですな、気を付けて。
ゴール前の餃子ハリボテに○が付いてないですよ?!
最後の足もなんだか高いような気が・・・???
自分でも分からなくなってます・・・(笑)。
しかし、最近の若者はみなお上手なので、もう1つくらい核心がないと満足度低い感じですね?!
頑張ります!!
あらら、カメさん失礼しました・・・
ど〜も、物覚えが悪くて・・・
カメさん課題のバリエーションが出来ましたんでTRYしてくだされ・・・
西調布が楽しみですわい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する