
ん・・・・
ど~も、モチベーションが低下傾向にあるオイラです・・・
ボルダーやっててもルートやってても、今ひとつ、ふつふつと沸き上がってくるモノがありまへん・・・
んでも、この日もオシゴト帰りにRUNOUTに行ってきますた・・・
gumaさん、帰省から帰ってきたチーちゃん、Kイケくん、そして剛腕ウッチー、仙人のT中くんが先乗りです。
こんなモチが上がらない時には、しっかりカンタンな課題でゆっくりと登るのが良いようです。
そ~れ~っと、白課題を18本全て登ります。
この日は、置き靴のスカルパくん。
ジツは、この靴、gumaさんから頂いたんです。
最初は滑る感がありますたが、少しづつ慣らしてくるとなかなか良いんです。
少し幅が狭くて、オイラのような甲高ダンビロの典型的な日本人の足には、ちいっと痛いんですが、それも慣れというモンです。
そんなスカルパくんを履いて、再び外岩イメージでせいたいカチラーに精進してきますた。
先日、垂壁に創った課題を、更に悪くして、右手を小さなツブホールドでTRYしてきますた。
最初は、全く持てるコトができず、ジタバタしていたんですが、何回もTRYを重ねてると、なんとなく持てるようになってくるんですから、不思議ですね。
しっかし、ここから左手での手に足で左足を掻き込むのが厳しい・・・
こんな時は、パート練習!!
課題のムーブをひとつづつバラして、ひとつひとつをしっかり練習します。
全てが出来上がれば、繋げの作業になるんですが、この日は繋げまでは行けず・・・
こんなコトをして、モチベーションを上げていたこの日ですた。
おしまい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する