![]() |
![]() |

初冬の御岳に行ってきました・・・
サイコーのクライミング日和、御岳の各ボルダーも結構な人で賑わってました。
この日のメンバーは、3回連続でオイラに付き合って(?)くれてるsクン、現地集合で、HさんとUのさんでした。
オイラとSクンが御岳に着いたのが9時30頃、ソフト岩あたりに降りて行くと、まだまだ日陰で寒い・・・
んが、オーストラリア岩の上流側で、UのさんとHさんが、何やらアツ〜くセッション中。
オイラも、ストレッチとすべり台岩でアップ。アップしてる頃には、この辺りにも、朝日が差し込んできて、暖かくなってきました。
Uのさん達をオーストラリア岩に残して、オイラは前回同様、「豚のアゴ」に懲りもせずTRY開始・・・
前回よりも滞空時間と距離はですようになりましたが、まだまだ左手のスローパーは止まりませんな・・・
結構、まぢで撃ち込みましたが・・・
「とけたソフトクリーム岩」は御岳のボルダーの中でも人気の岩、この日もたくさんのボルダラーさん達が思い思いの課題にTRYしとりました。
そんなボルダラーさん達を遠くでボーっと見ていて、この日もまったりかなぁ・・・って感じのオイラでした。
んが、マットがベタ敷きの状態を見て、突如思いついたオイラ、ソフト岩の逆トラバースに5年振り位でTRY。
この数年は、下地があがりスタートが狭くなって出来なかったんですが、なんか戻った感じがあったもんで・・・
いやいや、5年振りくらいだっていうのに、カラダがムーブを覚えてますわ!!
少し感動しました!!
ここから、怒涛のTRY開始!!
久しぶりに外岩でまぢTRYを繰り返しました。
まぁ、途中のムーブが出来ずに、ダメだったんですが、ひとつの大きな目標が新たに出来ました。
毎週のように御岳に通いつめてた時から、数年たち、オイラも齢を重ねたんですが、まだまだいけそうです!!
最後は両腕が上がらなくなるまで撃ち込みました。
心地よい疲労感と満足感の御岳ボルダリングでした。
御岳いいですね〜。
今度ご一緒したいすね。
おお〜っ!!matsさん、カキコありがとうございます。
ぜひぜひです〜っ!!
少〜し、外岩モードになってきました!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する