![]() |

はいっ!!この日は有給休暇ですた。
大体、月に1回程度は平均的に有給休暇を取得しとります。
んが、特にお休みと言っても、するコトはありません。
トーゼンというか、あたりまえというか、向かうのはRUNOUTですた。
このまま、あとウン年後に定年退職を迎えると、どうなるのでしょうか・・・
低山歩きを復活させようかしら〜・・・なんて
んで、この日のRUNOUT、1階のロープエリアが混んでます・・・
えええ???
いつも週末にお見かけするルートの方々がいらっしゃってます。
「この日は週末かな???」って一瞬錯覚を起こす位ですた。
さてさて、2階へ行くと、まぁ空いてますな。
んで、アップの後、火曜日、水曜日と創りかけてた被り面のマイ課題の仕上げです。
とりあえずアップして、出来るところまでTRY。
左手カンテの青ホールド、右足黒Vテープの○〜右手カチガバ〜左足手に足でトゥフック・・・
要はこのトゥフック、バッチリ効く時と全く効かない時の差が歴然・・・
はてはて、なんでだろう???
トゥが効くフッカーレース(マッドロック)で試してみても結果は同じ。
そこへ、最近よくご一緒させていただく方に登っていただくと、腰の位置が下がってると効かないと的確なアドバイスが・・・
う〜ん、腰の位置かぁとつぶやきながら、再度TRY。
腹筋に力をこめ、腰の位置を上げてトゥすると、バッチリ効くようになりました。
トゥが決まると、クロスで左手をハリボテの玉に取り、トゥを残したまま、右手が次のオレンジポッケに取ることが出来ました!!
ここから、左足のトゥを解除すると、カラダが左に振られ、ハイっ!!両足ブラになります。
ここを耐えて、右足を下に付けたスタンスで踏んで、左足をスメアしながら右手をやや遠いガバにデッド・・・
右手をガバに取ったら、左足をハリボテの玉にヒールフックしてハリボテのゴールへ。
課題は出来上がりました!!
んでも、右手のガバからハリボテの玉にかける左足のヒールが良く決まりまへん。
再びトゥしてみたり、右足で挟み込んだりしてもゴールに届きまへん。
ライスクンが居たんで、お願いして登っていただくと、綺麗にヒール決めて完登!!
途中からいらした、I田さんやWクンにも登ってもらいました。
まぁ、Wクンは設定のムーブではなく、最後はキャンパ!!
あれはマネ出来まへんな〜!!
課題名は「よだれ」です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する