![]() |
![]() |

はいっ!!鬼のかく乱の発熱からやっと癒えて、先日8日ぶりに復帰したオイラ、この日は復帰第2戦ですた。
んで、hariさんがはるばるRUNOUTへ遠征してくれたんで、終日RUNOUTでボルダリング&ルートクライミング。
開店と同時にRUNOUT入り。まずはhariさんの初体験となるトップロープとオートビレイ機の操作をスタッフのCOMさんからレクチャー。
真剣な顔でレクチャーを聞いてるhariさんの横で、オイラはストレッチ。
いちっ、にいっ、さんっと。
一通りのレクチャーが終わった後、カンタンな課題でhariさん、まずはトップロープで。
そおれっと!!5.7あたりなら全く無問題。やはり、別のジムでボルダーで登ってきた成果ですな。
はいっ!!次はオートビレイ。
28日にホールド替えになる垂壁で5.7をhariさんTRY。
キチンとトップアウトしますたが、問題はオートビレイにこの身を任せ、手を離して降りるとき・・・
hariさんの絶叫が・・・・aaaaaaa
だれもいないRUNOUTの1階ルートエリアにこだましとりますた。
まぁ、誰でも最初はそうですから・・・(あのsauda2さんですら絶叫マシーンですた)
んでも、これで味をしめたhariさん、次から次へとマシンガントライ!!
最終的には、トップロープで10aまでゲットしとりますた。
う〜ん、すばらすい!!
ひとしきり1階で登ったあと、2階のボルダールームへ移動。(移動っていったって階段を数歩上がるだけですが・・・)
白課題を1から順番に登っていったhariさん。
はい、予想通り5番で撃沈・・・チ〜ン。
確かにこの白5番は、少し難しいからね〜!!
あんまり気にしないように!!
はいっ次。白6番。ここらあたりから壁が被ってくるんで、しっかりした動きが要求されます。
ちょうどジャイアンが来てたんで、見本で登ってもらいました。
それでなくても女子率の低いRUNOUT、この日は特に女子率が最低のところ、hariさんがいたんで、常連のNクン(13連投中)やらIさんやらと楽しくおしゃべり。
このフレンドリーさがRUNOUTの良いところなんだよなぁ・・・
2階のボルダーに煮詰まってきたんで、再びロープエリアに降臨したhariさんとオイラ。
ロープエリアではスラブ壁の新しい課題、「てふてふるんるん」(5.10c×2本、5.10d×1本)のセッションがカメさんやPANさんらを交えて始まっとりますた。
設定者のてふてふさんもいらっしゃったんで、オイラも参戦。
前回、惜しいところまででゲットを逃した5.10d、この日の2撃目でゲット!!
いやいやるんるんしませんぜイ!!
この後、5.10cもTRYしますたが、撃沈。これは次の宿題に!!
hariさん、この頃になると、完全にお疲れモード!!
まぁ、あれだけ登ったんだからねぇ!!
またRUNOUTに遠征してきてくだされ!!
いやいや、オイラも良く頑張りますた!!
marcyさん、昨日はありがとうございました!
おかげさまで楽しい一日でした。
帰ってから爆睡し、若干遅刻気味です(笑)
marcyさんの日記、臨場感あって生き生きしてますね!
いろいろ思い出しながら読みました。
また次もよろしくお願いします
お疲れ様です&無事で何よりでした。
あの2階のよだれ?にゃ〜やられました。。次はがんばりますよ〜
hariさん、こちらこそ楽しい一日を過ごすことができ感謝、感謝です。
いつでもRUNOUTにいらっしゃってください。
カンタンなボルダー課題もお創りしますよ。
sauda2さんの、ヒールにはたまげますた〜!!
あそこでヒールなんぞすると、オイラはふくらはぎが・・・
御岳の「豚のアゴ」に一時撃ち込んだ時、右足ふくらはぎがいきますた・・・
それを思いだしました。
まぁ、「豚アゴ」は完登出来まへんですたが・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する