
家の近所のソメイヨシノがふくらみはじめますた。
いよいよ春本番です。
来週あたりは、残掘川のソメイヨシノも満開になるでしょう。
さてさて、この日、二度寝の後、スタコラさっさとRUNOUT入り、この日こそはスラブの「てふてふるんるん」5.10dの完登を目指し、ハーネスを携えて1階へ。
まずは、先週ホールド替えになった93°壁の5.9でアップ。まだ、お尻の筋肉痛が取れてまへん・・・
続いて、ルートだけ出来てて、グレーディングされてない課題にTRY。
う〜ん、一撃目は足を飛ばしたんで10台に感じたんですが、常連さんのアドバイスでしっかり足を拾ったら、5.9位かなぁ・・・よくわかんないけど・・・
続いて、10bも登って、アップ終了。
この日は、いつものミウラVSのほかに、古いヒモミウラ(C4リソール)も持参してみました。
http://www.yamareco.com/modules/diary/upimg/926/9b509e10fbccd830fc24d0f7844211ca.jpg
とりあえず、古いヒモミウラ履いて、スラブの5.10bを登ってみると・・・
う〜立ちこめまへん・・・足をズルズル引きずっちゃいましたわ。
やはり、ヒモミウラにはC4はダメですかな???
しばしのレストの後、懸案の「てふてふるんるん」5.10dにTRY開始。
最初の右壁から左にトラバースしてくる部分は自動化。
最初のポイントのマントルで左足を大きなスローパーに乗せるのも、この日は何とか右足スメアでこなして、右壁に微妙な足使いで再びトラバース、ここも自動化されとります。
核心は、オレンジホールドに左足で立ちあがるところ。
ここが、ど〜しても出来まへん・・・
このパートだけ、何回もTRY。
んで、出来たムーブが、右手のカチ持ちをマントルに替えて少しずつ、カラダを引き上げて・・・て、て、てっと!!
何回かのムーブ探りの後、ど〜にか右足がオレンジホールドの乗せることが出来ますた。
後は、左足を青カチに乗せて、ノーハンドで気合いの立ち込み。
慎重に右足を添えて、右手を黄色ホールドに取って、左足を大きく開脚して紫スローパーへ。
右手でスクエァホールドを抑え込んで、ここも立ち込み。
足替えして、左手からゴール。
ふ〜っ!!
やっと出来まひた・・・
後、残されたスラブ壁の「てふてふるんるん」課題は5.10cのみ。
もう、TRYする気力は残ってまへん・・・
2階へ行って、ジャイアンやライスクンとプチセッションしてこの日は終了。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する