![]() |
![]() |

今年の大型連休のうち、3連休もこの日でお終いですた。
さて、どうしよう???
お天気もパッとしないし・・・
そうだ!!「ウェストロック」に行こう!!
と決めて、開店と同時に飛び込んで、一日中遊んできますた。
開店と同時に行ったのは、駐車場の問題、このジムは駐車台数が少ないんで・・・
ストレッチ後、壁を舐めまわすように拝見、う〜ん、約半年ぶりかな???
まずは、カンタンな課題(ピンクにアルファベットがついてます)でアップ???
ん〜、これGW中の子供向け課題ですた!!
お子様課題をオトナが登っては行けまへんな!!
んで、再び薄被り面でピンク(8Q)アップ。
アップが終わるとお決まりの一服タイム。
ふぅ!!
あれれ、どこかでお見かけした方が???
うぉ〜い、T中さんですた。お久しぶりです!!
んで、T中さんを引っ張り込んで、チョイ被り面の登れない青テープ課題(4Q)をセッション。
SD〜右手ピンチ〜左足スタートホールドにヒール〜左手ポッケ〜左足ジブ〜左手ハリボテ・・・
このハリボテが止まりまへんわ・・・
オイラが悩んでると、T中さんが綺麗に左手をハリボテに止め、右手を送った後、左手を再びハリボテの上部に止めて、ゲット〜!!
う〜ん、やはりウマいなぁ・・・
ここ、ウェストロックのテープ課題は
ピンク(8Q)、水色(7Q)、オレンジ(6Q)、赤(5Q)、青(4Q)、緑(3Q)、黄色(2Q)・・・
とあり、赤(5Q)からが足限のようです。
まぁ、オイラのような非力なクライマーが、ちょこっと行ったって、そう簡単に3Qなんぞは登れまへん。
んで、この日の成果は・・・
ピンク・・・たくさん
水色・・・たくさん
オレンジ・・・たくさん
赤・・・数本
青・・・2〜3本
でも、T中さんと話してますたが、ホールド替え前より、少〜し、グレードが、カラくなったような、そうでないような???
最後、ホームの方とセッションした垂壁の3Qはお土産にしたかったんですが・・・
でも武者修行ですからね〜!!
お疲れ様でした。スラブの3級(緑でかホールドでマントル)が楽しい課題なんですがやらなかったですか?
ちなみにグレードは後から追加されてる課題が辛いです。特にガメラの所の3級(山印)はムズイ・・・
スラブの3Q・・・
気がつきまへんですた・・・ザンネン・・・
草野さん課題黄色にTRYしますたが、右手浅いポケットカチから左足ジブに立ち込めず、撃沈しますた・・・
ゆかじらさの青課題(SD激狭)も離陸できず、これまた撃沈ですた・・・
お〜お〜
スラブのゆかじら青、火曜にやりましたよ〜
ものすごく低いスタート握りこんで、えい!て一手め止めたら後は楽勝てやつですね。
コツはデッドです…(笑)
気合いが足りませんですたかな・・・
ケツジャンすれば良かったかな・・・
右手でヘンな民族人形ホールド取れば終わりなのに・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する