![]() |
![]() |
![]() |

朝起きたら、意外と良い天気ですた〜。
御岳にでも行っちゃおうかな・・・って思ってたんですが、前回の土砂降りトラウマから抜け出せず、土曜日に続けてのRUNOUT入りですた。
sauda2さんも来るらしいし・・・
んで、2階に行くと・・・
熟年組のM井さんがいます。後からHさんも・・・
アップが終わって、M井さんと1階黄色課題でセッション。
このセッションは、登れるかではなく、どちらが先にへたばるか、のまさにサバイバル・セッションとなりますた。
はい、1番から・・・
オイラが先攻、M井さんの後攻でスタート。
問題ありまへん。
二人とも余力を残し、2番へ。
このあたりでも、まだ余力十分で、3番へ。
少〜し、怪しくなってきますたが、3番はM井さん得意系のコーナー。
はい、4番。
この前に、休憩です。熟年組は休憩しないとねぇ・・・
なんとか、ゴールまで。
ここで、先攻、高校を交代。
5番はM井さんが先攻、オイラが後攻。
この頃にはヘロヘロになってきますた。
オイラの完敗です・・・
住み慣れた2階へ戻ると・・・
ロープを携えたカメさん&PANさん、この日は12狙いだそうです。
(しかし、結局、ロープは使わず、最後までボルダーセッションですたわ)
まずは、カメさんの即興課題。
はい、これ出来ません。スタートから厳しいです。
どんどん行きすよう〜っ!!
カメさん課題、この日の2課題目。
垂壁のピンチで左足ジブスタート〜左手赤スローパー〜右足スタートのピンチにヒール〜右手マッチ〜右手カブトガニホールド〜左手マッチ〜右足スタートホールドに乗り込み〜右手オレンジ〜左手スローパー〜右手ラップでマッチ〜左手ゴール〜左足を“ブン”って振って青スローパー〜右手ゴール
得意系ですた〜。一撃です。
レストしながら、カメさんの緑2番のTRYを見学してたら・・・
ウォー!!お見事!!完登ですた!!
さぁ、この日最後の難関です。
以前、sauda2さんが提供した垂壁課題。
さすがにオリジナルでは、厳しいんで、少し足位置を変えてのTRYです。
セッション仲間は、BUBUくん、大御所E原さん、激ツヨクライマーT塚さんと豪華メンバー。
激ワルのスタンスを左足、ピンチスタート〜左手赤スローパー〜右手マッチ〜右足替え〜左手赤スローパーへマッチ〜左足やや遠めの青スタンスへ右足切って乗り込み〜左手緑スローパー〜右手緑クリスタルへデッド・・・
なんて言っても、スタート足が激ワルです・・・トホホ・・・
手に意識がいくと、足が滑るし、足に意識がいくと手が疎かになるし・・・
緑スローパーも悪いし、そこからの緑クリスタルへのデッドも悪い・・・
はい、いいとこなしです。
インストが終わったY内クンに、お手本を・・・
すると、緑クリスタルを取りにいく時、右足をスタートホールドの左側面にスメアしとりますた。
よし、これだ!!
sauda2さんやIさんが2階に来た時、オイラ、執念のゲット!!
いやいや、良かったです。
次は、sauda2さんが設定した正規バージョンでTRYしまっせ。
ガンバ、ガンバ。
帰り際、E原さんと、山下達郎の話から、大好きなJAMES TAYORの話も飛び出て、大収穫のこの日ですた。
んが、家へ返ると・・・
足腰が立たなくなっとりますた・・・トホホ。
到底できないとあまり取りつかないまま放置していた緑2ですが、marcyさんのトライを見てたらやってみたくなっちゃいました。ぴったり私サイズの位置に1手目の青ホールドがあってにんまり! 何だか申し訳ないくらいうまく登れてしまいました。ありがとうございます!!
土日ともガンガン登りまくってしまい、今日(月曜)はお休み取りたいくらい全身筋肉痛です(苦笑)。
肩の上にコンクリートブロックが2,30個乗ってる感じです・・・。明日(火曜)年休を取っているのですが、果たしてmarcyさんのように1日で回復するでしょうか??? marcyさんの週4回クライミング、すごいですね、ホント・・・。
垂壁課題見ていてあっさりでしたね。あんな簡単だっけ?て思わせる登りでした。僕も再登しようと思いましたが、なんか登れそうな気がしなかったので止めておきました。。。
いやいや、kameさん、お見事でしたよ〜。青のスローパーに半キョン!!
理想的なムーブですたわ〜!!
次回は、kameさんの即興課題をtryします。
sauda2さんが当初、設定した足では厳しすぎますんで、足の位置を少し変えてみますた。
Y内クンのデモを見て、ムーブが固まりますた。
次はオリジナル足でtryします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する