![]() |
![]() |
![]() |

この日も、BSで毎週土曜日に放送している「カーネーション」の総集編を観てから、ゆるゆるとRUNOUTに行ってきますた。
2階へ行くと・・・
はい、M島PAPAさんだけ・・・
う〜ん、空いてます。(土曜日のこの時間なら、フツーはモジャップとウッチーが居るはずなんですが、この日はコンペだったそうです)
アップしてから、まずは「ぶらーん」をM島PAPAさんとセッション。
やはりキモになるのは、「跳び箱」ホールドでの切り返しとゴール取りに至るカチへの足上げ・・・
ふたりで、う〜ん・・・と唸っていたころ、sauda2さんが臨場。
sauda2さんに見本をお願いしてもらったところ・・・
はい、さくって完登!!
この華麗な完登をM島PAPAさんと見ていて、またまた激撃ち・・・
M島PAPAさん、かなり進んでますた・・・後は気合いの足上げからのゴール取り!!
一方のオイラは・・・
進まず・・。むしろ退化してます・・・ははは〜!!
同じ課題ばかりやってるとめげるんで、先日若者向けに薄被り面から正面壁のコーナーに目見で創った課題をTRY。
若者と同じだと、あまりに無理なんで、足を二つ足してみますた。
右足一本SDスタート〜右手スローパー〜左足スタートホールドへヒール〜左手マッチ〜左足ヒール解除〜右足追加したジブ〜左足もうひとつ追加したスタンス〜右手緑スローパー〜左手マッチ〜左足2手目スローパーにヒール〜右手マーブルガバ・・・
二つ追加したんで、緑スローパーへのマッチから右手をマーブルまでは出るようになりますた・・・
ここから左足を手に足で緑スローパーに上げたいんですが・・・
はい、体幹弱過ぎ・・・全く上がりまへん・・・
結構撃ち込んだんですがねぇ・・・
この頃、BUBUくんやT塚さんもやってきて、垂壁にY内クンが創った課題をセッション。
アンダーで左足SDスタート〜左手ガバカチ〜右手マッチ〜右足替え〜左足スタンス・・・ここで右手をアンダーっぽいピンチに持ち替えて、左手をやや遠いカチに取るんですが、カラダを返しながらの右手の返しが出来まへん・・・
sauda2さんやT塚さんはサクッとこなすんですが、どうにもヘタいオイラにはもう少しムーブのこなれが必要です。
終盤には、コンペから帰ってきたモジャップも合流。
良く遊んで、良くしゃべったこの日ですた。
あ〜、楽しかったっと!!
写真の1手目と2手目ちょいと違いますね?
別バージョンですかね。
あっ!!
ホントだ・・・
訂正しなくっちゃ・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する